離婚/離婚関連情報

夫に家事を分担させる妻の極意とは?(3ページ目)

夫の家事・育児参加もぐーんと増え理想的なパートナーシップを築いている夫婦もいれば、夫がまったく家事・育児参加をしないという夫婦も。そんなAさん夫婦の家事分担問題が原因の離婚話の結末までを追いました。

岡野 あつこ

執筆者:岡野 あつこ

離婚ガイド


家事をしない夫に離婚届をつきつけた

息抜き
夫ってば、今までこんなにラクしていたのね……
子どもたちが寝た後、妻は夫に離婚届を突きつけた。夫は動揺し「訳がわからない」と言った。妻は「あなたなんか、私と子どもたちにとって、いなくてもいい存在なのよ。いる意味がないの。特に私にはお荷物なのよ」と言い、これまで働きながら家事・育児を一手に引き受けどんなに大変だったか、それを横目で見ながら助けもしない。助けないということは愛情もないのでしょう? 妻は1時間以上も10年間の恨み・辛み・憎しみをぶちまけた。

それに対し夫は「なんだかんだ言って、キミは全部ひとりでやっちゃうから、わざわざオレが手を出さなくてもいいと思っていた。キミがやる方が手際もよくて完璧じゃないか。キミがそこまで思い詰めていたなんて、これっぽっちも考えたことはなかった。愛情がないなんてことはない。離婚なんてこと考えるのは止めてくれ」と言った。

妻は驚いた。夫はそんな風に考えていたのか。こちらの気持ちなんて本当にまったくわかっていなかったのだ。それなら働いて帰ってきて、疲れていたら無理してごはんを作らなくてもいいのではないか? そこで無理してやってしまうから夫の出番はなくなり、自分ばかり大変な思いをしているという夫への不満や苛立ちが噴出してしまうのだ……。これからは、頑張りすぎず夫に出番を与えたらよいのではないか? 相手を変えたかったら自分が変わるっていうけれど、自分が家事をたまにはサボればよいのではないか?

家事ストライキで夫を動かす

休日の翌朝、妻は家事ストライキを起こす計画で目覚まし時計をかけず寝坊した。味噌汁の香りで目を覚ます。ダイニングテーブルには朝食の仕度ができていた。子どもたちが「今日パパがドライブに連れて行ってくれるって! ねぇ、パパ」と嬉しそうな顔をしている。それからというもの、夫は営業先から直帰できるときは、学童保育へ子どもたちを迎えに行き、夕食の仕度までして待っていてくれるようになった。

Aさん夫婦はこうして離婚の危機を乗り越えることができました。毎日一緒に暮らしていても、夫は気が利かなくてわからんちんで、言葉と態度でしつこく伝えていかなければ、妻の気持ちなんてちっとも分からないようですね。家事を分担して欲しかったら、言うだけではダメで、「手一杯でできません」「今日はへとへとでもう動けません」と態度で示す。つまり夫にバトンを渡してしまえばよいのです。言ったものの、すぐに夫が動かないからといってやってしまえば、夫は「なんだかんだ言って、できるんじゃん」ですからね。

Aさん夫婦は、妻が最後の切り札「離婚届」を突きつけながらどれだけ我慢してきたか訴え「家事ストライキ」を起こすことで、夫が変わりました。家事をしない夫に不満を募らせている妻の皆さん、夫に家事を分担して欲しかったら、自分がやらないことです。そして、少しでも担ってくれたときには、褒めちぎること、感謝の言葉を惜しまないこと。定着するまで根気強く「家事を分担する夫」育てをしていきましょう!

【関連リンク】
あなたの「夫婦のすれ違い度」をチェック!
妻が夫をキライになる「些細なこと」とは?
夫婦の価値観の違いはこう乗り越えよ!
離婚の危機!やり直せる夫婦の8つのヒント
離婚されたくない夫は妻の異変に気づけ!

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで離婚関連の書籍をチェック!楽天市場で離婚関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます