大学受験/大学受験学校情報

大学全入時代に突入!大学はどうなる?(2ページ目)

大学の存亡を危うくするとんでもない時代がやってきた。18歳人口の減少により今後は大学戦国時代がやってくる。それによって予想される状況はどのようなものだろうか?

吉田 敦彦

執筆者:吉田 敦彦

学習・受験ガイド

専門学校化する大学

京都国際マンガミュージアムは、京都市と京都精華大学の共同事業により、マンガの収集・保管・展示およびマンガ文化に関する調査・研究及び関連事業を行うことを目的としたもの近年はいままで考えられなかったような大学の学部学科が次々誕生している。簡単に言うと専門学校化しているのだ。すでに東京工科大学の「メディア学部」、京都精華大の「漫画学科」が開設されている。また東海大学は2006年4月から工学部に航空宇宙学科を開設。パイロット養成コースが話題となっている。また動力機械工学科では、「ル・マン耐久24時間レース」に参戦するレースカーを学生の手で創り上げようとしている。

また大学ランキングの順位はあまり高くない大学ではあるが、以前紹介した金沢工業大学がある。工学部の「ロボティックス学科」は、学生がわくわく出来るような授業を目指し、それがうまく成功した例として日本中の高校や大学から注目の的になっている。

大学のランキング下位の大学が生き残る手段として、大規模な総合大学が手をつけそうにないニッチな分野を探り出し開設することが考えられる。するとマスコミも取り上げてくれ、学生も集められる。そこの大学にしかない学部、学科に行こうと学生は考えるはずだ。

>>将来の大学の方向性とは?>>
画像の代替テキスト
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます