色浴衣に身を包み、美肌と名高い温泉へ
![]() |
30種から好きな色柄が選べます |
![]() |
刻々と移りゆく海を望める「名残り松」 |
![]() |
お着き菓子はほんのり甘い花豆「ぬれ華まめ」でした |
![]() |
洞窟を思わせる展望風呂 |
![]() |
遮るもののない露天風呂 |
お風呂から上って一息ついた頃、お待ちかねの夕食の時間に。1階のレストラン「アトール」でいただきました。詳しくは次ページへ。
東日本の冬を代表する海鮮鍋といえばあんこう鍋。今回は東京駅からの無料送迎バスを利用して、磯原温泉・山海館へとやってきました。あん肝と味噌が同割の名物鍋を味わった後は、海一望の露天風呂が待っていました。
塩田 典子
一人旅 ガイド
トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。
...続きを読む![]() |
30種から好きな色柄が選べます |
![]() |
刻々と移りゆく海を望める「名残り松」 |
![]() |
お着き菓子はほんのり甘い花豆「ぬれ華まめ」でした |
![]() |
洞窟を思わせる展望風呂 |
![]() |
遮るもののない露天風呂 |
「奈良のかき氷」空前ブームのなぜ? “火付け役”の有名店でふわふわの絶品氷を食べ比べ
【奈良】多彩なホテルが続々オープン! ニーズに合わせて選びたい「一人旅だからこそ」の宿
幻の高級ブランド「間人ガニ」はなぜおいしい?日本人でもめったに食べられない希少性のワケは
冬の北欧を旅する気分! 一人でもゲストみんなと盛り上がれる、メッツァのウインターシーズン
寝ている間にラクラク到着! 起きたら絶景…大人のひとり旅に「秋の白馬」がおすすめなわけ
白馬山麓に今夏オープン! 青木湖畔の絶景カフェで、大自然に溶け込むように過ごす休日
日本初「空飛ぶレストラン」も誕生! 絶景づくしの「長野・白馬」とっておきの最新スポット