7、池田屋本舗
池田屋本舗です。住吉界隈は戦災に合わなかったので伝統的な町屋・長屋が数多く残されています。じつは大阪にもこういう癒しスポットが沢山あります。京都や奈良だけではありませんよ! |
8、住吉大社
太鼓橋(反橋)です。川端康成が母に抱かれながら渡ったという大阪を代表する名橋です。この太鼓橋を渡ると、国宝の住吉大社本殿へとたどり着きます。 |
意外なエピソードとしては、おとぎ話の「一寸法師」は、子宝に恵まれなかった初老の夫婦が住吉大社に参って子供を出産し、その子供が住吉津から大阪湾、淀川、京にのぼって、武士になるために鬼退治をするという設定です。
また名所として知られる反橋(太鼓橋)は、慶長年間に淀殿が寄進したもので、長さ約20m、幅約5.8mの木造桁橋です。朱色の優美なシルエットが美しく、大阪府出身でノーベル文学賞を受賞した川端康成の自伝的小説「反橋」(1948年発表)では、「反橋は上るよりもおりる方がこはいものです。私は母に抱かれておりました」という名文句によって回顧されています。