ロングステイ/ロングステイ関連情報

海外投資で「永遠の旅人」になる(北米圏)(2ページ目)

海外投資の勉強会やセミナーが近ごろ花盛りです。現地銀行口座開設と不動産投資を中心に海外投資を特集するシリーズ第1弾は北米圏。これであなたも明日から「永遠の旅人」に!!

千葉 千枝子

執筆者:千葉 千枝子

旅行ガイド

海外資産への投資方法【北米圏(米国)】

米国での銀行口座開設

スーパーマーケット
バンクカードがあれば日々の買い物もキャッシュレスの社会
各州により異なりますが、本土の場合、ソーシャル・セキュリティー・ナンバー Social Security Number(以下、SSN。社会保障番号を意味し、IDカードとして携行)の提示が求められるのが通例です。

このSSN、永住権や市民権を取得していなくても、就労ビザを取得していれば発行されます。また、不動産の賃貸収入などで納税義務が生じる非居住者には、ITIN(Individual Tax Identification Number)と呼ばれる納税者番号が付与されます。

こと、日本との関わりが大きいハワイ州では、SSNを持たないツーリストでも、口座の開設が可能な現地銀行が数行あります。

【ハワイ三大銀行】
 ◎ファースト・ハワイアン・バンク ◎セントラル・パシフィック・バンク ◎バンク・オブ・ハワイ 

銀行口座は大きくわけて二種類。まず、セービングアカウント(普通預金)は、ツーリストが一番多く開設する預金口座の種類で、バンクカード(キャッシュカードのこと)がデビット機能をもつため、スーパーなど、日々の買い物に利用することができます。預入額が、ミニマムレート(最低預入金)を下回ると、口座管理料が課せられるので注意。
 
留学生や駐在員、現地に不動産投資をしているひとがもっぱら開設するのが、チェッキングアカウント(当座預金)です。その名の通り、小切手(チェック)が利用できます。チェックカードの発行に時間を要するので、早めに開設することです。

預金保護制度は、州によって異なりますが、非居住者の口座開設を受け付けているハワイ州では、FDIC(連邦預金保険公社)によって、(非居住者であっても)預金が保護される制度があります。基本保証預金額は10万ドル。ただし、シングルアカウント(個人名義)、ジョイントアカウント(共有名義)などに分類される口座については、それぞれ別に保証されます。(ひとつの金融機関で複数口座預金した場合、ひとり10万ドル以上保証される場合もあるということ)
個人の口座にかかわらず、法人、団体等、全ての預金口座が、FDICに加入しています。


日本における個人住民税は、1月1日時点の居住地において、納税義務が発生します。また、海外転出届を管轄の市町村役場に提出し、183日以上を米国で暮らすひとを対象に租税条約が適用され、生活の本拠となる米国で、納税義務が発生します。

【関連記事】
税法上の非居住者ってなに? [from All About 海外移住]

>>次のページは、「米国での不動産直接投資と不動産権」についてです
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます