パソコン・PC/パソコン基礎知識

デュアルモニタと大画面、どちらを選ぼう?(2ページ目)

パソコンのモニタは年々大型化していますが、画面を大きくするもう一つの方法として画面を2つにするデュアル化があります。今回はそれぞれのメリットとデメリットを比較していきましょう

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド

大画面モニタなら「全画面表示」は必要ない

我が家にある22インチのモニタは、WSXGA+(1680×1050)という解像度のものになります。これはテレビで言うと「ハーフHD画質」といわれるものとほぼ同じものですが、24インチ以上のものには解像度が1920×1200というデジタルハイビジョンのフルHD解像度(1920×1080)とほぼ同じサイズの非常に広い解像度で使えるものもあります。さらにパソコンのモニタはテレビと違い至近距離で見るので、サイズ以上の大きさを感じます。

22インチワイドの画面
アイコンの大きさと画面サイズで大きさがわかるでしょうか?

大画面モニタでは画面サイズの余裕があるので、ウィンドウを複数表示させていても不自由を感じることがほとんどありません。ワイドサイズのものであれば、Windows Vistaのサイドバーを表示させた状態でも狭さを感じません。

Windows Vistaのサイドバー
Googleサイドバー等を使っている場合も同様のことが言える

しかし、この大画面にも落とし穴があります。インターネット上のサイトや様々なプログラムはもっと狭い画面で表示されることを前提に作成されているので、全画面に表示させると非常に間延びした感じになってしまいます。

AllAboutの全画面表示
AllAboutも、全画面表示させると右側がこんなに余ってしまう

解像度を落とせばこの問題は解消されますが、それではせっかくの大画面が生かされません。全画面表示でパソコンを使っている方は、この点に注意する必要があります。


デュアルモニタの使い勝手はどうでしょうか?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます