生活家電ニュース/女性のためのデジタルアイテム

ペンタブレットでできる写真活用テクニック

デジカメで撮った写真に、手書きの文字やイラストが簡単に入れられるペンタブレット、ワコムの「Bamboo Art Master」をご紹介します。

杉田 磨弥

杉田 磨弥

デジタルライフ ガイド

メーカーでPHSソフトウェアの開発を行った後、パソコンインストラクターに。その後、Webの世界で編集やプログラミング、サイト制作などを行う。現在はデジタルアイテムの動向を追うとともに、Webサイトの制作を中心に、広報やマーケティング活動も合わせて行うことで、その企業の力をさらに高める活動を行っている。

...続きを読む
パソコン上に絵を描くペンタブレット。以前はプロのイラストレーターやデザイナーが使っていましたが、絵の具などを揃える必要も無く、気軽にパソコン上で油絵や水彩画が描けるので、絵を趣味にしたい、と思っていた方にピッタリです。またデジカメで撮った画像に直に文字を入れたり、イラストを入れられたりするので、ぜひプロでない方にも使っていただきたいデジタルアイテムです。

今回は絵を描くソフトや、デジカメで撮った写真をアルバムにするソフト、ガイドブックなど、初めてペンタブレットを使う時に必要なものがセットになった、ワコムのペンタブレット「Bamboo Art Master」をご紹介します。

パソコンにペンで入力したい!の願いをかなえるペンタブレット

WACOM(ワコム) ペンタブレット「Bamboo Art Master」
手書き文字や、イラストが描けるワコムのペンタブレットBamboo Art Master。 19,980円(税込/ワコムストア価格)

使い方は、マウスパッドに似た形のタブレットの上で、普通のペンと同じように描いていくだけ、それだけでイラストを描いたり、手書き文字を写真に入れたりできるのです。慣れないうちは少し扱いづらいかもしれませんが、少し練習すれば普通のペンと同じように使えます。

このペンはマウスと同じように使え、クリックやドラッグ&ドロップなどもできるので、絵を描いている最中にマウスに持ち替える必要はありません。
WACOM(ワコム) ペンタブレット「Bamboo Art Master」
パッドの上でペンで入力したい!と思ったことがある人には絶対オススメです。マウスの役割も果たします。

「Bamboo Art Master」は、本体のほか、イラストの簡単な描き方などを解説したガイドブックや写真加工のときに使えるAdobe Photoshop Elements、水彩画が描ける水彩LITEなどが入っています。

特によくできているのがガイドブックで、初心者向けにタブレットの設定や、ソフトの使い方、イラストの書き方がわかりやすく書かれているので、ガイドブックに沿って練習していくだけ。最初は簡単なところからはじまっていますので、パソコン初心者~中級者の方でも大丈夫です。
WACOM(ワコム) ペンタブレット「Bamboo Art Master」
付属のガイドブックは、ペンタブレットの設定から、絵の描き方まで、細かく説明してあります。



次のページでは、ストレス解消にも!?ペンタブレットで描く水彩画を紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます