クロネコメール便の特徴
重さや大きさの制約が |
規定のサイズは長辺34cm以内・厚さ2cm以内の縦+横+厚さの合計が60cm以内で重量1000g以内のもの。料金体系ではA4サイズ(角2封筒以内)で厚みが1cmまでと2cmまでの合計2種類です。
保証は運賃の範囲内となっていますので、貴重品を送るのは避けた方が良いでしょう。それから配達日数も、基本的に400km圏内は翌々日、400km圏以上は発送日を含め4日目となっていますが、かなり遅延する場合もあり、遅延に対する保証はありませんので注意が必要です。別料金103円で翌日配達の速達にすることも可能ですので、急ぐ場合はこちらを利用しましょう。
料金は国内全国一律で以下の通りです。
A4サイズ(角2封筒以内)厚さ1mm…82円
A4サイズ(角2封筒以内)厚さ2mm…164円
ゆうメール、メール便、いずれも信書を入れて送ることはできません。ですが、簡単な挨拶状や添え状ならば信書には当たりませんので同梱が可能です。(→信書とは)
料金体系のみを見た場合メール便の方が安いですが、ゆうメールより荷物の形状(厚さなど)の制約はあります。中に入れる物に関してはメール便の方が若干制約が少ないといえます。但し、いずれも書留などを利用しない限りは保障はほぼありませんので、その点は十分に注意して利用しましょう。
どのサービスを利用するのが一番良いということはなく、発送する品物や用途に合わせ、臨機応変に最適なサービスを選ぶのが賢い送料節約になります。皆さんも荷物を送る際にはちょっと調べてみて下さいね。
【関連リンク】
・お得な小包EXPACK500登場
・日本郵便 ゆうメール
・ヤマト運輸 クロネコメール便