昨年の米の不作の影響か、おもちも例年より若干高めだったようですね。
そんなおもちを余らせてしまってはもったいない!
お雑煮や、おしるこなど、毎日のように食べていたら飽きてしまい、もちが余ってしまったという時、ちょっと変わったおもちのアイディア料理はいかがでしょうか。
作り方はとても簡単。
耐熱の器にバターを薄く塗り、軽く焼いたもち(レンジ加熱でもOK)を入れ、お好みの野菜などを乗せて、ホワイトソースをかけます。
チーズとパン粉を少量振って、オーブン又はトースターで焦げ目が付くまで焼いたら出来上がりです。
写真のグラタンは、ベーコン、玉ねぎのスライス、ほうれん草、コーンを入れてみました。
もちとホワイトソース、とってもよく合うんですよ。
★簡単なホワイトソースの作り方★ 【材料】 牛乳・・・300cc バター・・・大さじ2 塩・・・小さじ1/2 小麦粉・・・大さじ2 【作り方】 バター、塩、小麦粉を耐熱容器に入れて、約1分加熱。 よくかき混ぜて牛乳を加え、再度5分加熱。 5分の加熱をしている最中に、2回ほどかき混ぜるとなめらかになります。 (加熱時にラップは不要です。) だまにならないきれいなホワイトソースが出来ます。 |
こちらはさらにお手軽な「もちのミートソースグラタン」です。
ミートソース少量と、ホワイトソース、チーズ、パン粉をもちにのせて焼きました。
コレはかなり美味しくて意外ですよ。
これもとってもお手軽!揚げだし豆腐のもち版といったところです。
食事の時あと一品という時にいかがでしょうか。
作り方はいたって簡単。
もちは素揚げしてだし醤油をかけ、大根おろし、青ネギを散らしたら出来上がりです。
アツアツが美味しいですよ♪
★だし醤油の作り方★ 【材料】 だし汁・・・100cc しょうゆ・・・大さじ2 みりん・・・大さじ2 【作り方】 材料を合わせて煮立たせるだけです。 マグカップなどに入れてレンジで煮立たせてもOK。 お好みで濃さは調節してください。 |
おもちもいつもと違った食べ方をすると、目先が変わって美味しくいただけます。
消化吸収がよく、栄養価の高い「おもち」はおやつや夜食にもぴったりです。
ぜひお試しください♪
*節約レシピ
*食費の節約
*お正月料理の使いまわし術(AllAboutJapan料理のABC)