底値を意識して広告を見たり、お店をまわるようになると、だんだん店ごとの特徴がわかってきます。私は、お店を使い分けてます。 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
お肉やお魚は底値にこだわりすぎるとおいしくないので、おいしいと感じたお店の中から決めています。 あと、ポイントがつくお店の会員になって、主にそのお店を利用する手もありますね。お店によって、キャッシュバックやポイントに応じた商品に交換してくれます。買い物袋を持っていくとポイントを加算してくれるお店もあります。(でも、買い物袋はポイントに関係なく持って行きましょうね。) 時々、行ったことのないスーパーにも偵察に行きます。大きいスーパーは品揃えが多いかわりに、値段が高い場合が多いのですが、ダントツに底値な物がある場合も。 そうやって楽しんで価格を調べていたら、利用するお店が増えてしまったのでした。 |
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。