冷蔵庫・冷凍庫/冷蔵庫関連情報

キレイで強くてエコな冷蔵庫!真空チルドV(2ページ目)

デザイン性で一歩リードしている、日立の冷蔵庫。真空で保存するチルド室やアイディア満載の冷蔵室で使い勝手も◎。そんな注目の冷蔵庫を、ガイドの使用リポートでご紹介します。

執筆者:戸井田 園子

カラクリ収納で日々の使い勝手UP~冷蔵室

どのメーカーの冷蔵庫も、棚があり、ドアポケットがあり、引き出し収納がありと、基本的な構成は大きな差がないものですが、だからこそ少しの工夫が使い勝手を左右するとも言えるでしょう。この冷蔵室は『らくワザ収納』と銘打ち、いろいろな細工がしてあります。最上段が斜めに引き出せる「下がって届くん棚」、手前に引き出せる「引き出せるん棚」、棚を裏返すと高さが変わる「ひっくりかえるん棚」、ワンタッチで着脱できる「らく変えポケット」など、まるでカラクリ屋敷のようです。では、それぞれのカラクリについて、実際に使用した感想をお伝えします。

■下がって届くん棚
下がって届くん棚
ビールの指定席だった最上段が「下がって届くん棚」になり、使い勝手が俄然よくなりました♪
使ってみて、一番助かっているのが、この「下がって届くん棚」。今までは「少々使い難くても、ビール類なら絶対に忘れない...」という理由で、最上段をアルコールの定位置にしていました。しかし、奥まで手が届かないことしばしば。しかし今回は、斜め手前に下がってくる棚になったので、いつでも楽に取り出せます♪これなら、背の低い人でも、最上段まで有効に活用できますね。

■「低いん棚」「ひっくりかえるん棚」
「低いん棚」
上の棚は高い位置にしてストック食品置き場にし、その下のスペースを広めに確保しています。
「ひっくりかえるん棚」
一方、下の棚は低くして飲み物置き場に。その上は、鍋ごと入れられるよう高さを確保。
高さを変えることができる「低いん棚」と「ひっくりかえるん棚」も意外と便利。幅の大きい棚を動かすのは結構面倒なものですが、約半分サイズの幅なら気軽に変えることができます。ガイドは、上の棚は高くして、お取り寄せした味噌のストックを置き、その下のスペースを広めに確保。下の棚は低めに設定して、ワインなどの飲み物スペースに。その上は、鍋ごと入れられるスペースとして高さを確保しています。

フレンチドア(両開き)の場合、レイアウトによって開きやすい扉が異なりますが、ガイド宅の場合、右扉を頻繁に開閉するので、これが使いやすい棚割になりました。このように、1段毎ではなく左右で高さが変えられるのは、フレンチドアにとっては、使いやすさにつながると感じています。

■「らく変えポケット」「引き出せるん棚」
「らく変えポケット」
ワンタッチで外しやすい「らく変えポケット」は、そのままテーブルへ移動することも可能。
「引き出せるん棚」
「引き出せるん棚」もテーブルへ移動!忙しい時にはおすすめの使い方です。
扉のポケットというのは、食品の位置が決まってしまえばあまり高さを変えることはありません。なので「らく変えポケット」は必要か?とお思いの方。ガイドは、この中段にドレッシング一式を入れ、ケースごと外してそのままテーブルへ移動。家族の好みで何種類か出す時は手間が省けて楽ですよ!

同様に「引き出せるん棚」には、パン食セット(バター・マーガリン・ジャムなど)を入れているので、こちらもそのままテーブルへ移動することもできます。海外の冷蔵庫には、「ブレックファーストバスケット」と言って、ドアポケットの一部が着脱可能なバスケットになっている仕様があるとのこと。発想はそれと一緒!忙しい朝には、こういう使い方もおすすめです。
   
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます