旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

「鹿男あをによし」の舞台、奈良の旅のススメ(3ページ目)

ドラマ「鹿男あをによし」の舞台は奈良。画面を通して、奈良の魅力や空気感が感じられ、旅してみたいと思った方もいるのでは?素朴だけれど心があらわれる奈良の旅を期間限定のイベントを交えながらご紹介。

村田 和子

執筆者:村田 和子

旅の準備・お得・便利ガイド

冬は観光の穴場? 期間限定!奈良が発祥の日本酒イベント・鹿寄せ・巫女修行も


寒いけれど、今ならではの魅力も満載
1・2月は、修学旅行や団体旅行が少なく、本来の奈良の良さをゆったりと味わうにはいい季節。凛とした空気の中にそびえる寺院や、遠く霞む山々を眺めるのもいいものです。ただ非常に冷え込みますので防寒をきちんとなさってお出かけくださいね。


“しるしの杉玉”は、新酒が出来ると酒屋の前に新しいものがかけられる
そして奈良に訪れるなら、試して欲しいのがお酒。新酒の季節になると酒蔵の表に青々とした杉玉がつるされるのはよく知られたところですが、実はあの杉玉は“しるしの杉玉”といわれ酒の神様として有名な奈良県は桜井市にある“三輪明神”から御守りとして授与されるもの。その証拠に、万葉集では三輪の枕詞が“うま酒”だとか。


奈良大和路冬のイベントガイドには、さまざまな行事が載っている
もともとお酒は神様へお供えされたのが始り。その発祥は奈良といわれていて、奈良に酒蔵が結構あるんですよ。2/29までは、“奈良味酒(うまざけ)フェスティバル“を実施中。「清酒発祥の地・奈良」をアピールする為に、期間中の日曜・祝日は蔵元見学ツアーを開催したり、県内の旅館やホテル20箇所にて、美味しい奈良の地酒と美味しい料理を堪能いただけるプランも実施中。奈良に行かれる機会があれば、のぞいてみてはいかがでしょうか?(例えば奈良ホテルの特別懐石はこちら

ちなみに酒の神様である
三輪大社は、奈良市より南に下った“桜井市”にあります。三輪山をご神体とし、大きな鳥居と三輪そうめんが有名です。


一度は観たい鹿寄せ
そして2月1日~3月18日までは、春日大社飛火野で鹿寄せが行われます。朝10時~15分間、ホルンの音色に一斉に姿をみせる鹿の群れ。この季節ならではなのでお見逃し無く。

また、春日大社では週末を利用した2泊3日の巫女修行コースを開講。伝統文化や行儀作法などを学びつつ、自分を振り返るいい機会となるのではないでしょうか?(問合せ先:0742-22-77788 春日大社社務所)


昔の街並みが残る”ならまち”
いかがでしたか?
ドラマ「鹿男あをによし」の話の展開も楽しみですが、いろいろな奈良の景色を多くの方にご覧頂けるといいなあと思っています。最後に私の執筆した奈良県関係の記事等、旅に参考となる情報をご紹介しておきます。参考になさって、奈良の旅を計画をしてみてくださいね。かわいい?鹿も待っています!


=オールアバウト記事&ガイド執筆記事=
知的女性の癒し旅~リセットin奈良
鹿寄せで新春の奈良公園・春日野を堪能する
奈良の名酒「春鹿」を訪ねる1
奈良のむらへ大切なものをみつけに行きませんか?
ブログでも奈良の魅力を発信中!
=観光情報収集に便利=
奈良市観光協会
奈良県観光情報
奈良代官山iスタジオ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます