旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

海外旅行お金はどうする?お得な外貨両替術(3ページ目)

海外旅行に行く際、ドル・ユーロなどの外貨両替は国内・現地どっちでするのがお得? 安全でお得なお金の持っていき方は?など、よく寄せらる質問を中心に、両替や、外貨サービスについてご紹介します。

◆日本で?それとも現地が得?外貨別両替術(ユーロ・その他)◆
ユーロの両替について(欧州)
安全面、利便性から考えても クレジットカ-ドを利用の中心におき、現金、
T/Cは補足的に利用するのがいいでしょう。
ユーロへは日本国内で両替していくことをオススメします。レートも現地よりもいいことが多いですし、ヨーロッパでは、両替時にコミッション(手数料)を取るところが多く(それもかなり場所によっては高い)、レートが良くても結局損をしたということもあります。

よほど旅慣れていて、語学力がないと、レート表示やコミッション料金も踏まえて現地でお得に両替するのは難しいかもしれません。また、ユーロのT/Cは、米国と違いお店での利用は限られていること、ユーロT/Cをユーロ現金に換えるだけでも手数料が発生することを考えると、高額でないのであれば日本でユーロ現金に替えて持っていくのがオススメです。
ユーロ以外のヨーロッパ各国の現地通貨への両替は、渡航先現地で行う方がレートはいいことが多いようです。

また、現地で緊急に現金が必要になった場合は、カードのキャッシング機能を利用するのも手。多少の利息がつくものの、こちらの方が手数料などをとられる両替よりもお得なことも多いようです。

その他外貨への両替について
両替事情は国によって千差万別。国内で両替するのがいいのか、現地で両替するのがいいかは、一概にいえません。ただ、日本国内であまり流通してないと思われる外貨は、一般に渡航先(現地)で両替した方がレートはよいようです。

あわせて読みたい

あなたにオススメ