旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル編 子連れサービスレポート【前編】(2ページ目)

子連れサービスが充実していて有名なシェラトン。今回は取材という形ではなく、ガイドが(プライベートで)実際に泊まって、そのサービスぶりをチェック!全2回

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧
◆オフィシャルホテルは高い・・ならば・・・◆
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルは、どこも宿泊料金は高め(サンルートはやや安い)。幕張などにあるグッドネイバーホテルを利用した場合よりも料金は2倍近くかかる場合もあります。ただ、冬場はシーズンオフ。お得に宿泊するチャンスです。

私が宿泊したのは12月上旬。旅行代理店のホームページやホテルなどのプランもチェックしし、結局、JTBの『今だけ値』プランで泊まりました。(12月の日曜日宿泊で1泊朝食つきサ込税別、2名一室12,000円/人。)

ただ、1月はこちらのプラン設定はないようです。代わりといってはなんですがオススメしたいのが、ホテルのホームページからの予約。こちらは旬のお得なプランが満載。現在1泊朝食つき税サ別10,000円/人というウィンタープランを実施中。連泊すると部屋のランクUPが受けられたり、トレジャーズという子供向けサイトの会員になるとオーシャンドリームフロア(子連れ向けの可愛いお部屋)へランクUPできたりという特典も。
  
↑オーシャンドリームフロアーのお部屋

また金曜日宿泊の場合、旅行代理店の宿泊パックでは平日よりも割高ですが、ホームページでは平日扱いなのでお得度がぐーんとUP。

部屋の種類や景色の希望(パーク側or海側)もオーダーできますし、オーシャンドリームフロアも、旅行代理店では2名利用料金の設定はないのですが、ホームページであれば予約OK。

また、子連れの場合、子供の体調により急にキャンセルしなくてはならないこともありますが、ホームページでの予約は宿泊前日の23時59分までキャンセル料は不要で万が一の時も安心。
(参考→旅行代理店の宿泊パックは、宿泊前日から20%のキャンセル料が発生します)

その他、レディーズプランなどもありますので詳しくはこちらこちらで確認を。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます