旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

東京ドームホテル子連向けサービス徹底取材(3ページ目)

『旅行はしたいけれど、子供が一緒だといろいろ不安』そんな貴方の為に今回はホテルの子連れ向けサービスを徹底取材。(全2回)

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

2001年All Aboutオープン時よりガイドに従事。旅行ジャーナリストとして、自らのプロフィールや経験から、消費者視点で旅のアドバイスを行う。「旅で元気になる」「上質な旅をお得に」をテーマに、執筆、媒体出演、講演活動等を実施。国内・海外旅行の旅のノウハウ、子連れ旅行、旅育も得意。

...続きを読む
◆ミルク・哺乳瓶の消毒・食事(離乳食・キッズメニュー)について◆
ガイド :赤ちゃんまわりのサービスについて教えてください。哺乳びんの消毒はお願いできますか?また、ミルクの販売や湯冷ましなどは提供いただけるのでしょうか? 

西脇さん :キッズルームでは、営業時間内で哺乳瓶の消毒を承ることができますし、電 レンジ用の消毒容器をお持ちの場合は、お預かりして客室サービスにて行い、客室にお届けいたします。 

ガイド :離乳食はキッズルーム(託児施設)での販売のみでしょうか?レストランやルームサービスでの提供はありますでしょうか? 

西脇さん : ミルクの販売はキッズルームにて行っています。ルームサービスやホテルショップでは取り扱っておりませんので、キッズルーム営業時間外は近隣の薬局・コンビニエンスストアなどをご案内しています。

また、レトルトの離乳食もキッズルームにて販売しています。さらに、メニューに記載はしておりませんが、3階「ピアビュー」およびルームサービスでも、離乳食のご要望があった場合は承ります。その場合、多少お時間がかかる場合もございますのでご了承ください。
 
ガイド :ホテル内の各レストランには、 豊富なキッズメニューがあるようですが、大人のメニューのとりわけはOKですか?また、ビュッフェ利用の場合、無料で利用できるのは何歳までですか?
 
▲3階レストラン「ピアビュー」のキッズメニュー。ハンバーグステーキ \600、エビフライ\700
西脇さん : 4歳未満のお子様はおとり分けいただいて結構です。3階「ピアビュー」「ララチャイナ」では、ランチ・ディナー共にブッフェ時のお子様料金は\1,000となっており、対象は4~12歳のお子様です。3歳までのお子様は無料です。また、ブッフェ以外にも、7月1日~9月1日までは「サマーフェスティバル」と題し、各レストランで充実したお子様メニューをご用意しております。
 
ガイド : レストランにベビーカーを入れることは可能でしょうか? 

西脇さん : 基本的にベビーカーの店内持ち込みは可能です。必要であれば、ベビーベット手配の相談も承ります。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます