四国の観光・旅行

涼感が欲しい夏! 香川の最新“映え”スポット「四国水族館」「休暇村讃岐五色台」絶景巡り(3ページ目)

猛暑で夏のレジャーに迷ったら、水族館は絶好の観光スポット。「四国水族館」は、四国の水景を再現した展示や多彩なフォトスポットでオープン以来人気を集めています(画像提供:四国水族館)

シカマ アキ

シカマ アキ

飛行機の旅 ガイド

大阪市出身。関西学院大学社会学部卒業後、読売新聞の記者として約7年、さまざまな取材活動に携わる。その後、国内外で雑誌やWebなど向けに、取材、執筆、撮影など。主なジャンルは、旅行、飛行機・空港、お土産、グルメなど。ニコンカレッジ講師をはじめ、空港や旅行会社などでのセミナーで講演活動も。

...続きを読む

【画像】四国水族館を写真で見る

aquarium

四国水族館は香川県中部の宇多津町、瀬戸内海のすぐそばに立地する(筆者撮影)

 
art

迷路アーティストが描いたイカとタコの「迷路」アート(筆者撮影)


watatsumi

「綿津見の景」にある四国最大の水槽を回遊する黒潮の多様な魚たち(筆者撮影)


uzushio

「渦潮の景」は四国水族館にあるフォトジェニックなスポットの1つ(筆者撮影)


kokuban

飼育スタッフによる手描きの「黒板解説」も四国水族館の名物(筆者撮影)

 
playing

瀬戸内海を背景に行われる「イルカプレイングタイム」は基本1日3回実施(筆者撮影)

 
sunset

「イルカサンセットプログラム」では、夕日と躍動するイルカが見られる(画像提供:四国水族館)

 
umitosora

屋外にあるフォトスポット「UMI to SORA」はSNSで話題に(画像提供:四国水族館)


ashika

カリフォルニアアシカの赤ちゃん(メス)は2025年6月15日に誕生(筆者撮影)


waffle

水族館の人気スイーツ「カワウソワッフル」は2階のキッチンせとうちで販売(筆者撮影)


shop

ミュージアムショップは一般利用も可。人気は「サメうどん」など(筆者撮影)

【画像】休暇村讃岐五色台を写真で見る

terrace

2025年春オープンした「水鏡のテラス」は宿泊者限定でフォトジェニック(画像提供:休暇村讃岐五色台)

 
bath

瀬戸内海の夕日を眺めながら湯舟に浸れる絶景の露天風呂も新設(画像提供:休暇村讃岐五色台)  


room

プレミアム和洋室の中で2部屋限定の「瀬戸内テラス」(画像提供:休暇村讃岐五色台)


premium

プレミアム和洋室「瀬戸内テラス」のリビングルーム(筆者撮影)


lobby

ロビーラウンジもより居心地いいデザインにリニューアル(画像提供:休暇村讃岐五色台)


<記事に戻る
 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます