株式戦略マル秘レポート

【2024年】7月に買ってはいけない業種とは?

一般的に7月の相場は、新たな株価材料が乏しく閑散としやすいため、株価が下がりやすい時期といわれています。そこで今回は、7月相場で株価が下がりやすい傾向がある業種を、過去のデータから統計的に検証してみました。

西村 剛

執筆者:西村 剛

株式ガイド

  • Comment Page Icon

24年間の過去データから7月株式市場の傾向を検証

7月相場は新たな株価材料が乏しいため、閑散としやすく、株価が下がりやすい時期といわれています。「【2024年】7月に株価が上がりやすい銘柄とは?」の検証では、7月の株式市場は株式を購入するのに適していない月であるという結果が出ています。

今回は、日経平均採用銘柄を対象に、特に株価が下がりやすい傾向がある業種を調べてみました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
検証対象:日経平均採用銘柄(225銘柄)
検証期間:2000年1月1日~2024年5月31日
1銘柄当たりの投資金額:20万円
買い条件:6月末の最終営業日の寄り付きで買い
売り条件:25日経過後の翌日営業日寄り付きで売り
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

6月末に日経平均採用銘柄(225銘柄)を購入し、25日経過後に売却した場合について、業種ごとに検証を行います。仮に、勝率が50%以上で損益がプラスならば、その業種の7月の株価は上がりやすい月となります。反対に、勝率が50%未満で損益がマイナスであるならば、7月の株価は下がりやすい月といえるでしょう。

以上のルールで過去のデータを用いて検証した結果は、以下の通りです。今回は、7月相場で特に不調だった業種をご紹介いたします。

7月相場で不調だった業種その1:電力(3銘柄)

まず、7月相場で不調だった業種は電力です。
システムトレードの達人

システムトレードの達人

  • 勝率:40.85%
  • 勝ち数:29回
  • 負け数:42回
  • 引き分け数:1回
 
  • 平均損益(円):-1,895円  平均損益(率):-0.95%
  • 平均利益(円):12,054円  平均利益(率):6.03%
  • 平均損失(円):-11,572円  平均損失(率):-5.79%
 
  • 合計損益(円):-136,451円  合計損益(率):-68.23%
  • 合計利益(円):349,563円  合計利益(率):174.79%
  • 合計損失(円):-486,014円  合計損失(率):-243.02%
 
  • PF(プロフィット・ファクター):0.719
  • 平均保持日数:25.00日

7月相場で不調だった業種その2:鉱業(1銘柄)

次に、鉱業銘柄も7月相場では不調といえるでしょう。
システムトレードの達人

システムトレードの達人

  • 勝率:44.44%
  • 勝ち数:8回
  • 負け数:10回
  • 引き分け数:0回
 
  • 平均損益(円):-1,429円  平均損益(率):-0.71%
  • 平均利益(円):11,442円  平均利益(率):5.72%
  • 平均損失(円):-11,725円  平均損失(率):-5.86%
 
  • 合計損益(円):-25,719円  合計損益(率):-12.86%
  • 合計利益(円):91,535円  合計利益(率):45.77%
  • 合計損失(円):-117,254円  合計損失(率):-58.63%
 
  • PF(プロフィット・ファクター):0.781
  • 平均保持日数:25.11日

7月相場で不調だった業種その3:海運(3銘柄)

最後にもう1つ、7月相場で不調だったのは海運関連です。
システムトレードの達人

システムトレードの達人

  • 勝率:47.89%
  • 勝ち数:34回
  • 負け数:37回
  • 引き分け数:1回
 
  • 平均損益(円):-2,028円  平均損益(率):-1.01%
  • 平均利益(円):9,451円  平均利益(率):4.73%
  • 平均損失(円):-12,632円  平均損失(率):-6.32%
 
  • 合計損益(円):-146,039円  合計損益(率):-73.02%
  • 合計利益(円):321,328円  合計利益(率):160.67%
  • 合計損失(円):-467,367円  合計損失(率):-233.69%
 
  • PF(プロフィット・ファクター):0.688
  • 平均保持日数:25.00日
 
以上が、7月相場の中で、特に下落傾向が強かった3業種の検証結果です。検証結果を見てみると、平均損益はマイナスです。したがって「電力、鉱業、海運」の3業種は、7月に特に下がりやすい傾向があると判断できるでしょう。

7月の低成績銘柄ランキング

では最後に、これらの業種の中でも、7月相場で特に成績が不調だった個別銘柄をご紹介します。表は先ほどの検証結果において、特に勝率の低かった銘柄のランキングです。これらは、7月相場で特に冷え込みやすい銘柄だといえるでしょう。
システムトレードの達人

システムトレードの達人

・東京電力ホールディングス<9501>
・中部電力<9502>
・関西電力<9503>

電力銘柄を筆頭に勝率が低い結果となっております。

7月相場は、3月期決算企業の決算発表が6月で一巡し、相場全体でサプライズとなる株価材料が出づらい月です。株価材料が少ない中では積極的な買いが入りにくいと考えられ、株価は下落する傾向があります。

どの業種の個別銘柄も、月によって株価が上がりやすい時と下がりやすい時があります。今回のような簡単な検証は、7月の投資戦略を考えるうえで、有効な判断材料の1つになることでしょう。

【期間限定】過去の7月、8月の株価の傾向がわかる限定ガイドブックを無料でプレゼント中!こちらをクリック!

(このテーマでの検証については、【システムトレードの達人】を使って検証しています。記事の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を保証するものではありません。当社および関係者は一切の責任を負わないものとします。投資判断はご自身の責任でお願いします)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます