名古屋の観光・旅行/名古屋のおすすめエリア

名古屋駅の地下街(2ページ目)

“名古屋名物”のひとつと言われる地下街。1日100万人以上が利用する陰のメインストリートには気になるお店、おいしいお店もいっぱい。まずは何本もの通りが迷路のように交錯する名古屋駅の地下から攻略しよう!

大竹 敏之

大竹 敏之

名古屋 ガイド

名古屋めしと中日ドラゴンズをこよなく愛する名古屋在住のフリーライター。雑誌、新聞、Webなどに名古屋情報を発信。著書は『名古屋の喫茶店完全版』『名古屋の酒場』『なごやじまん』など。コンクリート仏師・浅野祥雲の研究をライフワークとし作品の修復ボランティア活動も主宰する

...続きを読む

地下のメインストリート「サンロード」

サンロードだけに天井には太陽が

サンロードだけに天井には太陽が

国内第一号の地下街が「サンロード」。1957年3月、「ナゴヤ地下街」としてオープンしました。JR、名鉄、近鉄、地下鉄の改札の南側に伸び、名鉄、近鉄、メルサのデパ地下やミッドランドスクエアと直結。80件以上のテナントが軒を連ねる地下のメインストリートです。

テナントは、通勤者が日常的に使うショップが中心で、飲食、服飾、書店、ドラッグストア、金券ショップなど多様なショップが並びます。名古屋グルメではおみやげの「大須ういろ」「納屋橋饅頭万松庵」などが入っています。

6種類から選べるマジックプリン1個294円

6種類から選べるマジックプリン1個294円

その中で今最も注目なのが、2009年6月にオープンした「マジックプリン」。あのなめらかプリンの生みの親、カリスマパティシエ・所浩史氏がグランシェフを務める「スイーツマジック」の新ブランドです。スイーツマジックは通販限定の極上プリン・プレミアムバニラ(1個ケース3150円!)が2ヶ月待ちという超人気ネットショップ。マジックプリンは、このプレミアムプリンとほぼ同じプリンに、フルーツジュレをトッピングした最新スイーツです。

 
売り切れ必至なので確実にゲットしたい場合は午前中に来店するか事前に予約を。イートインスペースも3席あり

売り切れ必至なので確実にゲットしたい場合は午前中に来店するか事前に予約を。イートインスペースも3席あり

とろり濃厚なプリンと清涼感あふれるフルーツジュレが口の中でひとつに溶け合う瞬間はまさに至福のひとときです。ここでしか買えず、しかも店内で手作りしていて生産に限りがあるというレア感にも食指が刺激されます。

 

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます