人間関係

義母の手作りハンバーグに異物が!?「ウッとなってトイレに駆け込んだ」私を見て、息子まで…(2ページ目)

夫の実家のそばに引っ越しをした。義母はよく料理を作ってくれるのだが、ある日その中に髪の毛がはいっているのを発見し、気分が悪くなりトイレに駆け込んだ。以来、義母との関係は気まずい。思えば、自分は子離れできておらず、息子とべったりした関係でいたがる義母が不快なのだと気がついた。

亀山 早苗

亀山 早苗

恋愛 ガイド

どうして男女は愛し合うのか、どうして憎み合うのか。出会わなくていい人と出会ってしまい、うまくいきたい人とうまくいかない……。独身同士の恋愛、結婚、婚外恋愛など、日々、取材を重ねつつ男女関係のことを記事や本に書きつづっている。

プロフィール詳細執筆記事一覧

夫は「きみの血だな」と怒るけど

夫は「きみが気にするから息子までああなるんだ」「息子が神経質なのはきみの血だな」と言うようになった。

「そう言われてもねえ。義母も不快だったのでしょう、『私はもう何も持ってこない、何も作らない。あなたたちの家には来ない』と。息子のめんどうもみたくないと。しかたがない、この春から息子は有料の学童保育に通っています。私も出勤と在宅のバランスを見直し、週に2回、在宅ワークと1日は午後から在宅にしました。わりと細かく決められるようになったのでありがたかった」

アザミさんは、あの日の髪の毛が忘れられず、今でも夢に見ることがあるという。自分がおかしいのではないかとメンタルクリニックに行って医師に話してみたが、他のことではおおざっぱなのにそれだけが気になるのは、その人との人間関係の問題ではないかと言われたそうだ。

「確かに、私は実は義母が嫌いなんだと思います。それなのに嫌いじゃないと自分に言い聞かせて近所に住んで。子どものめんどうをみてもらっている手前、懐いたふりもしていた。そうやって自分を騙していたせいで、髪の毛1本にあんなに大騒ぎしてしまったんでしょうね。そう考えて腑に落ちたので、それきり夢は見なくなった。でもやはり義母とは、もう仲のいいフリはできない」

ふと思い出した、気持ち悪い過去の光景

アザミさんはその流れでふと思い出したことがあった。結婚の挨拶に夫となる彼の実家に行ったとき、何かの拍子に義母が息子の額に張り付いていた髪を指でつまんだのだ。その様子がなぜかとても気持ちが悪く、不快だったと彼女は言う。

「あとからそれを思い出して、私自身が髪の毛に不快感を持っているのか、あるいは義母と息子の関係に不快感を持っているのか……と考えました。たぶん後者なんです。夫は『普通の息子』として振る舞っているけど、義母は息子離れしていないし、もっとべったりした関係になりたがっている。それを感じるから不快なのかもしれません」

そこまで分析できたものの、やはり義母と一緒に食卓を囲むのはむずかしい。夫はときどき娘を連れて実家に行っていたが、娘も最近では「家にいる」と言うようになった。

「私は夫が嫌なわけではない、義母を嫌っているわけでもないと夫には説明していますが、夫にしてみれば不快だろうとは想像できる。ただ、本当にどうにもならないので、しばらく目をつぶってほしいと頼むしかありません」

ひょんなことから自分の本心に気づくことはある。気づく前には戻れないのだ。その事実を踏まえてこれからどうしていくかを考えていくしかないのだろう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます