貯蓄

貧乏につながる「悪い習慣」とは?

この記事では「貧乏につながる恐れがある悪い習慣」を取り上げます。偉大な成功を遂げた人は、だいたい何かに集中しています。ウラ返すと、集中を妨げるものは、人生を成功から遠ざける障害とも言えます。暮らしで「集中を妨げる習慣」と言えば何でしょうか。

中原 良太

執筆者:中原 良太

エビデンスに基づく資産活用&マネープランガイド

  • Comment Page Icon
暮らしの中で注意したい習慣は?

暮らしの中で注意したい習慣は?

この記事では「貧乏につながる恐れがある悪い習慣」を取り上げます。

世界一のお金持ちになった2人、投資の神様ウォーレン・バフェットとマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ。この2人は、自らの人生の成功でもっとも重要な要素は「フォーカス(集中)」と述べました(1)。

成功するには、得意で情熱が持てるものに集中すること

偉大な成功を遂げた人は、だいたい何かに集中しています。史上最年少で八冠を達成した棋士の藤井聡太は、5歳から将棋を始めたそうです。オリンピックで金メダルを獲得したフィギュアスケーターの羽生結弦は、4歳からフィギュアスケートを始めています。

彼らは間違いなく、全力で将棋やフィギュアスケートに打ち込んでいます。ダラダラとスマホでネットサーフィンしていたら「将棋やフィギュアスケートで日本一になれた」ということではありません。彼らは「人生の大部分を1つのことに集中している」のです。

かくいう筆者も、学生の頃にルービックキューブの「早解き」に熱中していた時期がありました。毎日4~5時間、ひたすらルービックキューブを混ぜて・揃えての繰り返し。いつしか20秒もあれば完成できるようになり、日本大会で準優勝することができました。

こういう経験もあり、中原も「自分が得意で、かつ、情熱を持てることに思いっきり集中する」ことが、人生を成功させる近道だと確信しています。

この話をウラ返すと、集中を妨げるものは、人生を成功から遠ざける障害とも言えます。

集中を妨げる習慣には注意

暮らしの中で「集中を妨げる習慣」と言えば何でしょうか。

パッと思い浮かぶのは「スマートフォン」です。やるべきことがあるのに、スマホを見ていたら「気づくと30分経っていた」なんてことも珍しくありません。スマートフォンは便利な道具ですが、それで集中が妨げられてしまうのであれば、ふだんは電源をオフにしておくのが無難です。

ほかにも思い浮かぶのが「テレビ」です。子どもの頃、筆者は「テレビを見ながら宿題する」ことがよくありました。だいたいの場合、気づくと手が止まって宿題そっちのけでテレビを見ていました。これもまた、観たい番組がないかぎり普段は切っておくのがよさそうです。

意外なものとしては「ラジオ」や「音楽」もあります。集中したいときに「音楽を聴く」とか「ラジオを聴く」という方は多いと思います。しかし、それで本当に集中できるかというと疑問です。というのも、気づけば意識がラジオや音楽へ向いてしまって、かえって集中を妨げられてしまう可能性が高いからです。

使わないとき、スマホは電源をオフにして机にしまっておこう

人は誘惑に弱く、ついラクな方や、楽しい方へと意識が向いてしまうものです。誘惑が多い環境に身を置くと、集中力が落ちます。

もちろん、これらの道具には良いところがたくさんあります。スマートフォンは調べ物をするのに便利ですし、テレビを見て楽しんだり、ラジオや音楽を聴いてリラックスしたりすることにも問題はありません。

しかし、いま集中したいことがあるなら、これらの電源は「オフ」にしましょう。どうしても気になるなら、物理的に距離を取るのも一手です。たとえば、スマホは電源をオフにして机の引き出しにしまってしまうなどするとよいでしょう。

集中しやすい環境を作ることが、成功へ近づく第一歩です。

参考図書
(1)アリス・シュローダー著「ウォーレン・バフェット伝 スノーボール下」
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます