この写真の記事へ

試合の日は「道路から車が消える」ほど高校野球を愛する沖縄県民。その背景に「苦難の歴史」があった(画像)(3ページ目)

稲嶺 恭子

稲嶺 恭子

シンガポール・沖縄 ガイド

大手出版社で情報誌編集に携わり、退社後シンガポールへ。現地日本人向け情報誌編集部を経て、帰国後は沖縄へ移住。シンガポール、沖縄での経験を生かして、2007年よりフリーランスの編集&ライターとして、主にアジアと沖縄をテーマとしたガイドブック・雑誌・書籍・ウエブ媒体などで活躍中。

...続きを読む

初出場時の甲子園の土は、沖縄に届かなかった (C)OCVB

2023年に開催された、第105回全国高等学校野球選手権記念沖縄大会の会場にもなった「沖縄セルラースタジアム那覇」 (C)OCVB
沖縄県勢が勝利を手にするまでには長い道のりがあった (C)OCVB
初出場時の甲子園の土は、沖縄に届かなかった (C)OCVB
苦境を打ち破ったのは沖縄水産高校だった

ほかのギャラリーを見る

おそろいのかりゆしウェア
「瀬長島」への道
琉球王朝をミニチュアで表現(Little Universe OKINAWA)
「沖縄の天気」について現地在住の筆者が解説する
国営沖縄記念公園(海洋博公園):イルカラグーン
那覇空港2階は沖縄土産フロア。チェックイン前のショッピングにおすすめ (C)OCVB

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます