人間関係

共働きの子育て世帯にのしかかる「老齢の親」問題…近居の80歳ひきこもり実母、どうすれば?(2ページ目)

父が亡くなった後、母は娘の家の近所に越してきた。当初は母を頼ることができてホッとしたのだが、コロナ禍後に母はめっきり老け込み、近所に知り合いもいないことから家にひきこもり衰えが激しい。今後のことを考えると気持ちが暗くなる。

亀山 早苗

執筆者:亀山 早苗

恋愛ガイド

老齢の親を背負うのは娘の自分しかいない?

夫婦ともにひとりっ子の場合、老齢の親を「自分だけ」で背負うことになるのか?

夫婦ともにひとりっ子の場合、老齢の親を「自分だけ」で背負うことになるのか?

外に出て歩くとすぐに疲れてしまうが、鍛える気力はない。そんな母に、あるときアヤカさんはキレてしまった。

「どうしてほしいの? 何がしたいの、って。すると母が『迷惑かけてるね、私なんかいないほうがいいよね、ごめんね』って。親にそんなことを言わせた自分を呪ったけど、こういう状況に陥りたくなかったとも思いました。あのとき母を自宅近くに来させなければ、母はあのままひとりで暮らして近所の人たちに助けられながら、今よりむしろ幸せだったのではないかと。結局、親を頼ってしまったのだから、最後まで自分が背負うしかないんでしょう。どうやって背負ったらいいのかわかりませんが」

近すぎて距離がとりづらい近居のデメリット

いっそ施設に行ったほうが母にとっても幸せなのではないかと思っているが、それも言い出せない。母が自ら行くと言うならまだしも、アヤカさんが母を送り込むようなことはしたくないと言う。

「母が邪魔なわけじゃないんです。感謝もしているし、いつまでも元気でいてほしいと思う。ただ、近くにいると距離がうまくとれないから、イライラするんですよね。母はそれなりにお金ももっているので、家政婦さんを雇ってもいいんじゃないかと思うけど、とにかく私を話し相手にしたいのがありありとわかる」

このままだと自分のほうが先に倒れそうだと、アヤカさんはときどき思う。夫は夫で、最近、病気がちになっている両親のもとへよく出かけている。それがわかっているから、夫にSOSを出すこともできないのだ。

「ひとりっ子同士が結婚すると、親問題は本当に大変だと痛感しています。私たちが老いたときに子どもに重いものを背負わせないようにしなければと心から思いますね」

やれるところまでやるしかないんだけど、とアヤカさんは疲れた表情でつぶやいた。
【編集部からのお知らせ】
・「20代男性俳優」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます