この写真の記事へ

【沖縄】八重山諸島でしか出会えない!本土の人は知らない“ご当地”キャラ「ゲンキくん」の素顔に迫る(画像)(8ページ目)

稲嶺 恭子

稲嶺 恭子

シンガポール・沖縄 ガイド

大手出版社で情報誌編集に携わり、退社後シンガポールへ。現地日本人向け情報誌編集部を経て、帰国後は沖縄へ移住。シンガポール、沖縄での経験を生かして、2007年よりフリーランスの編集&ライターとして、主にアジアと沖縄をテーマとしたガイドブック・雑誌・書籍・ウエブ媒体などで活躍中。

...続きを読む

石垣島の牛乳を練りこんだ「みるく食パン」にもゲンキくん!

ゲンキくんのキャラクターがデザインされた、ゲンキクールとゲンキクールグミ
どことなく昭和レトロな雰囲気が魅力的なゲンキくん
創業当時のゲンキ乳業八重山支店。看板の右上にゲンキくんらしき姿が!
コンビニなどでも購入できるので、八重山諸島を旅したら全種類制覇したい
石垣さかい商店は、石垣島観光の中心地にあるので利用しやすい
サイズ展開や色、デザインも豊富なので、家族や友達、カップルでおそろいにする人も
ゲンキショップ 南ぬ島空港店では、有料で「ゲンキ保冷バッグ」が利用できます
石垣島の牛乳を練りこんだ「みるく食パン」にもゲンキくん!
特にジェラードは、濃厚な石垣島の牛乳の味わいを楽しめます

ほかのギャラリーを見る

おそろいのかりゆしウェア
「瀬長島」への道
琉球王朝をミニチュアで表現(Little Universe OKINAWA)
「沖縄の天気」について現地在住の筆者が解説する
国営沖縄記念公園(海洋博公園):イルカラグーン
那覇空港2階は沖縄土産フロア。チェックイン前のショッピングにおすすめ (C)OCVB

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます