北海道から九州まで、各地の温泉地に続々オープンしている温泉旅館「界」
その土地の魅力を館内でも。ご当地部屋&ご当地楽
温泉旅館「界」のコンセプトは「王道なのに、あたらしい」。短い滞在でも温泉の効能を存分に享受できるように、専門家監修の「うるはし現代湯治」を提唱しています。温泉の特徴やその土地の歴史を紹介する「温泉いろは」や、気持ちの良い朝の目覚めにぴったりな「現代湯治体操」などを、全施設共通のプログラムとして開催しています。 また、地域の伝統文化を大切にするのも「界」の特徴です。土地に伝わる伝統芸能を鑑賞したり、伝統工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の作家や工芸家などとコラボレーションした「ご当地部屋」など、滞在を通じて土地の伝統・文化に触れることができます。 「温泉いろは」「現代湯治体操」「ご当地楽」は無料で体験できるので、訪れたら積極的に参加してみると、新しい発見やその土地の理解も深まります。ハード面は施設により異なる。好みをチェック!
実は「界」のハード面(客室や大浴場、パブリック施設など)は、施設により大きく異なります。ブランド発足当初は、既存施設をリニューアルしたところが多かったのですが、徐々に星野リゾートが設計から担う施設が増えていきました。 さらにここ数年は、有名建築家とコラボレーションをするなどユニークな施設も多く、ハード面は各施設さまざまだと考えた方がいいでしょう。宿のホームページを参考に、ご自身のニーズに合った施設を吟味して選ぶといいですね。お子様には九谷焼の器で和食膳を用意。ファミリーもウェルカム
「界」のメインターゲットは30代から40代。お子様連れで訪れる方も多く、サポートも行き届いています。その中でも目を引くのが、お子様向けの和食膳。6歳以下の未就学児のお子様に、厳選した伝統素材や丁寧にとった“だし”を用いた本格的な和食膳を用意しています。 かわいらしい器は山中漆器や九谷焼など。ホンモノに触れることを大切にしていて、旅育にもぴったりです。またご当地楽も、お子様と一緒に、その土地の文化を体感型で学べるものも多くあります。 また、島根県にある2つの「界」では、お子様連れで見に行くのはちょっと敷居が高い「石見神楽」をご当地楽として上演。館内で気軽に親子で伝統芸能に触れる機会を持つことができます。
若者旅応援! 「界タビ20's」は21時間滞在、通年1泊2食で1万9000円
若い方の旅館離れが進む中、「将来を担う若い方にこそ、日本の伝統文化を知ってほしい」という思いから、「界」では若者旅を応援。若者が利用しやすいように、1年中1泊2食1万9000円の均一プランを用意しています。 季節に関係なく、どの施設に宿泊しても一律料金という分かりやすさ。館内でその地の魅力や文化に触れられることに加え、若いスタッフが多く、肩ひじ張らずに楽しめるので、若い世代の「本格的な旅館デビュー」にはぴったり。15時のチェックインから12時のチェックアウトまで、日本の良さに浸ることができるでしょう。 成人が18歳に引き下げられたことから、現在は18歳から20代が利用OK。まずは自宅近くの界へ、友人と出かけてみるのもいいのでは?70代以上限定! 年12泊可能な「温泉サブスク」の次回発売は8月1日
2022年に発売されて大人気だったのが、70歳以上限定の温泉旅館サブスク「界の定期券」。2023年度は4回に分けて発売予定ですが、すでに発売された2回分はいずれも完売。年間12泊、全国22施設から選んで滞在ができる「界の定期券」は、1名で宿泊する30万円のプラン、2名で宿泊する60万円のプラン、さらに3名まで宿泊できる72万円のプランの3種類があります。特に3名のプランは最大60%オフというお得感! 3名のうち1名は70歳未満でもOKなので、お子さんやお孫さんを連れていくこともでき、利用しやすいと好評です。 定期的に旅に出る予定があることで、生活にも張りが生まれ、健康に気を付けるいい循環をもたらしそう。40代、50代のお子さんからご両親へのプレゼントにももってこいです。次回の発売は2023年8月1日から。
長期的なファンになり、巡る楽しさもある温泉旅館「界」
「界タビ20’s」で訪れた若者は、いずれ親となり子どもを連れて、あるいは三世代で旅をすることもあるでしょう。「界の定期券」は、70代以上のシニアが自身で購入するほか、両親へのプレゼントとしても喜ばれそうです。「界」の人気の秘密は、各年代の「あったらいいな」というニーズを先取りしたサービスを提供し、それらが相互につながることで長期的なファンとなることだと感じます。 また、うるはし現代湯治のコンセプトやアメニティ、ご当地楽など、「界」ブランドとしての滞在価値が明確なので、どこに泊まっても安心感があること、それでいて地域や施設ごとの個性も大切にしているので、訪れるたびに発見やワクワク感があることも人気の理由といえそうです。 全国に施設が増えたことで、各施設オリジナルの風呂敷、湯印帳のスタンプなど、「巡って集める」楽しみも、魅力のひとつになっています。 お好みの「界」を探して、あるいは自宅近くの「界」から、試してみてはいかが?
■温泉旅館「界」