Q:金利0.22%の定期預金に1000万円を、1年間預けたら、利息はいくら受け取れますか?
「金利0.22%の定期預金に1年間、1000万円を預けたら利息はいくらもらえますか?」(40代)
1000万円を金利0.22%の定期預金に預けたら、1年でどのぐらいの利息がもらえる?
A:税引き前の利息は約2万2000円受け取れます
相談者は、金利0.22%の定期預金に1年間、1000万円を預けたいとのこと。金利が年0.22%の定期預金に、1000万円を1年間預けると、税引き前の利息は約2万2000円、税引き((所得税+復興特別所得税)+住民税=20.315%)後の利息は1万7531円になります。
なお、定期預金の満期前に解約してしまうと、預け入れたときよりも低い金利となり、受け取れる利息は少なくなってしまいます。満期日が到来するまでの期間は、使う予定のないお金を預けるようにするといいと思います。
最後に、受け取れる利息については、定期預金の利息を計算できるツールが金融機関のホームページなどで紹介されていますので、利用してみてはいかがでしょうか。
※専門家に質問がある人はこちらから応募するか、コメント欄への書き込みをお願いします。
監修・文/深川 弘恵(ファイナンシャルプランナー)