節約

メニューを決めてまとめ買い VS 安いものを都度買い… スーパーの買い物、節約につながる賢い買い方は?

値上げラッシュが続く昨今、食材や調味料も価格改定されて食費に影響が出ています。今回はAll Aboutが実施した節約についての調査で寄せられた声をご紹介しながら、スーパーでの買い物の仕方について考えていきます。

矢野 きくの

執筆者:矢野 きくの

節約ガイド

スーパーで安く買い物するコツ

買い物の仕方が食費節約につながる

生活にかかわるあらゆる物が値上がりしている昨今。原料や資材費、運搬費などの値上げから、食料品ももれなく値上がりしています。

今回はAll Aboutが実施した節約についての調査で寄せられた声をご紹介しながら、食費の節約になる買い物の仕方について考えていきます。
 

正解は? 献立を決めてまとめ買い VS 献立を決めず安いものを都度買い

「まとめ買いが節約になるか」「チラシで安くなっているものをその都度買いにいくほうが節約になるか」というのは、節約の中でもよく話題に挙がる内容です。また、「献立を決めてから買い物をするほうが節約になるか」「スーパーで安くなっているものを見てから献立を決めるほうが節約か」というのも、どちらが正解なのでしょうか。

大雑把な結論をいってしまうと、どちらが節約になるかは、その人の料理の腕前と性格によるということになります。一般的に買い物は、回数が増えるほど目的以外のものも買ってしまうため、回数を減らすことが節約につながります。しかし目的以外の物を決して買わないという強い意志をもっている方ならば、回数が多くても影響ないでしょう。

また、メニューを決めずその日に安くなっているものを上手に組み合わせて料理ができる人であれば、買い物をしながら献立を決めるのでもよいでしょう。そこまで料理の腕に自信がない場合は、あらかじめメニューを決めてそれ以外の物は買わないという方法のほうが結果的に節約につながります。
 

スーパーで安いものを都度買いしながら献立を考える派

「スーパーでは見切り品を見ながらメニューを決めて買い物します。マイナーな野菜なんかは値引きされやすいので、料理のレパートリーが増えて一石二鳥です。また行きつけのスーパーの株主優待券を金券ショップで買って持って行くこともあります」
 

「食費の節約といっても、食べることは生きることに直結します。そのため単純に買わない節約というよりは、買い物や調理法でうまく食費を抑えるようにしています。献立を決めてからスーパーに行ってしまっては、その食材が高くても購入する羽目になるため、お得な食材を都度買いしています。旬のものも大袋で安く手に入りますし」
 

こちらはAll Aboutの調査に寄せられた、メニューは決めずに買い物に行くという派の方のコメントです。マイナーな野菜も安く手に入り、料理のレパートリーが増えるというのは素晴らしいですね。やはりいろいろな食材を使うことで食卓も楽しくなりますし、食材を多く使うことは栄養バランスが良くなることにもつながります。

また金券ショップを活用するというのもよい節約方法です。最近では自社ブランドのクレジットカードや電子マネーを使うと割引になる日があるという店も多いので、支払い方法に注目することはよい節約ですね。また旬の食材はお値段もお得ですし、単に食費にお金をかけないということにもならず、栄養価も高いのでいいと思います。
 

事前に1週間分の献立を考えてそれ以外は買わない派

一週間分のメニューを考えて買い物リストをつくり、週に2回のまとめ買いをしています。また、半額の肉や魚、野菜、特売の物も買うようにしています。それ以外の物は基本的には買いません」

こちらはメニューをあらかじめ決めてスーパーにいき、それ以外は買わない派のコメントです。しっかりとメニューを決めてそれ以外は買わないという方法をとっている方は、余計なものを購入しないため節約になっている方が多くいらっしゃいます。

また、買ったものを全て使い切り、フードロスを出さないことも節約につながります。多少でも余ってしまうような場合は、1週間を6日で考えて、7日目は残っている食材を組み合わせたメニューにするというのもおすすめです。
 

さらに、お得な日・時間を狙って買い物する人も

「買い物はスーパーの特売日に行って、まとめ買いしてきます。肉や野菜は使いやすいように切って、小分けにして冷凍しておきます。魚類、揚げ物などは19時を過ぎると値引きされますが、大雨などの日はもっと早くから値引きになるため18時過ぎたら買い物に行くようにしています。大根などは半分ではなく1本丸ごと買って、作り置きの常備菜になるようにします」

こちらは買い物に行く日や時間帯によってお得に買い物する節約方法です。またカットされている野菜は割高になってしまうため、丸ごと購入するというのも食費節約につながります。

 
今回はAll Aboutが実施した節約についての調査をご紹介しながら、スーパーでの買い物ポイントをご紹介しました。まだまだ物価高が続きそうな状況です。自分にはどの買い物方法が合うか、ぜひ考えてみてください。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で節約関連の書籍を見るAmazon で節約対策の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「都道府県のイメージ」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます