iPhone/iPhone 14

アップル現地取材! 新iPhone、Apple Watch、AirPodsの注目機種、実際に触って購入を決めた機種は?(3ページ目)

3年ぶりに現地で取材したAppleのスペシャルイベント。ITジャーナリストの石川温が実際に触って購入を決めた機種は……?

石川 温

石川 温

携帯電話・スマートフォン ガイド

「日経TRENDY」に編集記者として従事。そこで携帯電話の面白さに目覚める。その後、携帯ジャーナリストとして独立。テレビ東京系「TVチャンピオン」ケータイ電話通選手権に出場し、準優勝を飾る。現在は「報道ステーション」や「日経TRENDY」、「BestGear」など、テレビや雑誌など、さまざまな媒体で活躍中。

...続きを読む

申し分ない仕上がりの「AirPods Pro」

「AirPods Pro」

「AirPods Pro」

個人的に実際に試してみて、今すぐにでも買い換えたいと思っているのが、新しくなった「AirPods Pro」だ。タッチアンドトライ会場で装着してみたが、とにかくノイズキャンセルの効き具合が凄すぎる。周りには数百人のメディア関係者がさまざまな製品を試したり、YouTube撮影をしていて騒々しいのだが、一瞬で静観に包まれた感じがした。

音楽再生もとてもクリアで、空間オーディオも申し分ない。外部音の取り込みも自然で、何時間でも装着し続けられるような気がした。

AirPods Proは細かいところも改良されており、例えば、AirPods Proを耳に挿入している際、本体を触ると音楽再生などをコントロールできたり、ケースはApple Watchの非接触充電器でチャージできるようになった。ケースにスピーカーが内蔵され、iPhoneの「探す」アプリで探すと、音を出して置き場所を知らせてくれるようにもなっている。穴が空き、ストラップも付けられるようになった。

コロナ禍となり、ビデオ会議でAirPods Proを使う機会も増えた。最近は外出する機会も増え、騒々しい電車のなかではAirPods Proが欠かせない。

AirPods Proの価格は3万9800円とこれまた高めの設定なのだが、毎日、アクティブに使うと割り切って購入をおすすめしたいところだ。

今回、発表された製品はいずれも完成度が高いのは間違いないが、それに伴って、円安の影響が大きく本体価格も高くなってしまっているのが、最大の悩みどころといえそうだ。

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の iPhone 用品をチェック!楽天市場で iPhone の関連商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます