人間関係

いつも「遅刻してくる友人」にもやもや。何も言わず我慢するべき? 指摘するべき?

待ち合わせにいつも遅れてくる人って、いますよね。遅刻魔の友人にイライラしてしまうときは、どうしたらいいのでしょうか?

ひかり

執筆者:ひかり

恋愛・人間関係ガイド

いつも「遅刻してくる友人」にもやもや。何も言わず我慢するべき? それとも……

いつも「遅刻してくる友人」にもやもや。何も言わず我慢するべき? それとも……

待ち合わせにいつも遅れてくる人。関係性が遠い相手ならまだしも、仲のいい友人がいつも遅刻してくると、困ってしまいますよね。遅刻魔の友人にイライラしてしまうときは、どうしたらいいのでしょうか? 
 

なぜ、友人はいつも遅刻してくるのか?

まずは、「なぜ、その人はいつも遅刻をするのか」を考えてみるといいでしょう。遅刻する人の傾向としては、これらの要因が考えられます。

【1】15分オーバーくらいであれば、セーフだと思っている(時間を守る気がない。時間に対する考えが一般とはズレている)
【2】遅刻しても、許されると思っている
【3】発達障害など、精神的な問題が原因で遅刻してしまう
【4】時間が読めない仕事をしているので、やむを得なく遅刻してしまう

【3】の場合は、相手も悪気がなく、仕方なく遅刻してしまっているので、そもそも「(能力的に)時間を守れない人」だと認識した上で、待ち合わせの場所、時間などを考えたほうがいいでしょう。例えば、カフェで待ち合わせをしたら、たとえ相手が遅刻してきても、待っている間、苦痛ではないですしね。

【4】の場合は、「そういう仕事をしている人なんだ」と理解して付き合わないと、相手がかわいそうかもしれません。

【1】【2】の場合は、一度きちんと「遅刻するのは、やめてほしい」と言ったほうがいいでしょう。それでも遅刻してくる場合は、相手は「あなたが嫌がることをしても、大したことではない」と思っているといっても過言ではありません。その場合は、“そういう相手”と今後も付き合っていきたいのかどうかを考える必要がありますよね。
 

自分がイライラしないための手段を持つことが大事

相手が遅刻をしてくることで、イライラしたり、怒ったりしてしまうと、その日の予定に対するせっかくの楽しい気持ちも半減してしまいます。それでは自分が損です。ですので、【1】【2】が原因で遅刻してくる相手の場合は、そもそも“そういうルーズな人”だということを認識した上で、付き合っていく必要があります。

例えば、下記のような手段があります。
  • 遅刻魔の友人とは、2人きりではなく、3人以上で会うようにして、その人が遅刻しても自分たちで先に楽しめるような状況にしておく
  • 事前に「遅刻したら、何かをおごってもらう」という約束をしておき、ごちそうしてもらうことでイライラを解消する
  • そもそも、いつも遅刻してくる相手とは会わない
基本的に、遅刻を含め、約束を守らない人は、「約束は必ず守るべきだ」とは思っていないことが多いものです。そんな相手が変わることを期待するよりも、自分が相手に対してイライラしない方法を見つけるようにしたほうが得策でしょう。
 

「遅刻されても被害に遭いにくい計画」を立てよう

遅刻魔の人と会うときは、相手が遅れてきても被害に遭いにくい計画を立てておいたほうがいいでしょう。例えば、映画を鑑賞する場合は、遅刻されると、初めから観られなかったり、観る回を変更することでその後の予定が全て狂ってしまったりすることがあるので、避けたほうが無難です。また、食事の場合、時間制限がある飲食店は避けたほうがいいでしょう。

つまり、遅刻してくる相手と会うときは、「心と時間に余裕がある予定」にしたほうがいいのです。約束の時点で「相手は遅刻をして来る可能性が高い」ことを考慮しましょう。

結局、遅刻ばかりする人は、信頼を失い、損することが多いもの。でも、他人が何か言ったところで遅刻癖が直る可能性は低く、本人が自分で実感し、反省し、変わるしか方法はありません。少なくとも私たちは、そういう相手を反面教師にして、時間を守れる人でありたいものですね。
 
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます