公的手当

失業手当をもらっているときにバイトをしたり、ネットで小遣い稼ぎするのはNGですか?

お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとしたお金の疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、失業手当をもらっているときに、アルバイトやネット収入を得ることについてです。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。

執筆者:All About 編集部

  • Comment Page Icon
お金のこと、難しいですよね。老後の不安から、ますますお金を貯めたい、家計を守りたい、と思っている人もいるのではないでしょうか。皆さんからのちょっとしたお金の疑問にオールアバウトの専門家が回答するコーナーです。今回は、失業手当をもらっているときに、アルバイトやネット収入を得ることについてです。専門家に質問したい人は、コメント欄に書き込みをお願いします。
 

Q:失業手当を受け取りながらアルバイトや、ネットで収入を得るのは、問題ありますか?

「私は現在、失業中。失業手当を受給していますが、アルバイトやネットでお小遣い稼ぎをしたいと思います。ハローワークで仕事は探していますが、失業手当をもらいながら、他の収入を得た場合、給付はストップになりますか?」
 
失業手当を受け取りながら、アルバイトをしてもいいの?

失業手当を受け取りながら、アルバイトをしてもいいの?

 

A:働き方によります、管轄しているハローワークへ問い合わせをしてみましょう

失業手当(失業保険、失業給付、求職者給付、基本手当ともいいます)とは、いつでも働くことができ、収入を得たいにもかかわらず仕事に就けない状態であるときに、雇用保険から給付される手当のことです。つまり仕事を探しているのに見つからない、という人がもらえる給付金ということです。

失業手当をもらっている間は、原則として4週間に1回、失業認定日に管轄のハローワークで、失業していることの認定を受けることで、失業手当をもらうことができます。

そのため、働いて収入を得てしまうと、失業手当はもらえません。収入金額や働いている時間によって、失業手当の支給がストップされるかどうかが決まります。

たとえば失業手当をもらっている間に、次のような就業条件でアルバイトをすると、実際に仕事をしていない日も含めて「就職している期間」とみなされてしまいますので、失業手当をもらうことができません。

【1】原則として1週間の所定労働時間が20時間以上で、31日以上の雇用見込みがある場合(雇用保険の被保険者となっている期間)
【2】契約期間が7日以上の雇用契約を結んでいて、1週間の所定労働時間が20時間以上、かつ、1週間の就労日が4日以上の場合に、その契約で就労が継続している期間
 
相談者はアルバイトやネットでお小遣い稼ぎと書いていますが、就職の状態であるかどうかについての判断は、管轄しているハローワークへ問い合わせをしてみましょう。ネット副業の働き方にもよるため、いちがいにはいえません。

【1】【2】の働き方に当てはまらなければ、失業手当をもらう手続きはできますが、仕事をした日は、失業手当の支給対象とならなかったり、収入額により減額される場合があります。

※専門家に質問がある人はこちらから応募するか、コメント欄への書き込みをお願いします。
 
監修・文/深川弘恵(ファイナンシャルプランナー)
 
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/12/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます