Q:65歳前の退職、雇用保険からの給付金をもらうなら、いつがいい?
「今年65歳になる男性です。今年退職するつもりですが、65歳になってから退職すると雇用保険からの給付金が少なくなるのでその前に退職しようと思っています。いつ辞めるのがよいのでしょうか? いろいろとお得になるように教えてください」(ウリウリさん)65歳になってから辞めると給付金がもらえない?
A:雇用保険の基本手当(失業給付)や再就職手当を受給したいなら、65歳の誕生日2日前までに退職するといいでしょう
相談者は今年65歳になるとのこと。65歳を過ぎてしまうと、雇用保険の基本手当(失業給付)や再就職手当をもらうことができません。注意してほしいことは、社会保険の制度上では、誕生日の1日前に、65歳になるとみなします。雇用保険の基本手当(失業給付)や再就職手当をもらうためには、64歳のうちに会社を退職する必要がありますので、65歳の誕生日の2日前までに退職しなくてはなりません。退職が65歳を過ぎると雇用保険からの給付金は「高年齢求職者給付金」という一時金のみになってしまいます。
ただし、もし今の勤務先で、65歳以降も継続して勤務できるなら、64歳で退職して雇用保険の基本手当(失業給付)や再就職手当をもらうよりも、収入は高くなるかもしれません。継続して働く場合の給与額や65歳からもらえる老齢年金も考慮に入れて、退職するかどうかを判断した方がいいでしょう。
※年金プチ相談コーナーに取り上げてほしい質問がある人はコメント欄に書き込みをお願いします。
【関連記事をチェック!】
地方公務員です。65歳で2歳年下の妻の加給年金を受け取りますが、年金を繰下げ受給を考えています
64歳で給与が42万円のため、老齢厚生年金の7万円が全額カットに。2022年4月からどうなるの?
52歳、夫の扶養で現在パート収入125万円。扶養を外れ年収150万円になったら将来の年金はどうなる?