暮らしの中で簡単にできる! 電気代の節約方法
大手電力会社10社が2021年12月分の電気料金について発表し、原料価格が上がったことなどを理由に、全社で値上がりすることがわかりました。12月分の電気料金は11月に比べて、東京電力で114円、関西電力で89円値上がりします。大手電力全社の値上げは4カ月連続で、一年の中でも電気代が高くなる冬が近づく中、家庭の電気代が増えることは避けられなさそうです。今回は、筆者が実践している、日々の暮らしの中で簡単にできる電気代の節約方法についてご紹介します。家電製品の使い方を見直して節約
電気代を節約するためには、家電製品の使い方がポイントになります。今回は、ちょっとした工夫で、消費電力を抑えることができるコツをご紹介します。- 暖房器具
- 照明
- スマホ
家電製品を買う時に節約
家電製品を選ぶ時にはついつい価格の安い方を選びがちですが、ランニングコストもしっかりチェックしましょう。本体が安くても、かかる電気代が高い場合があります。特に、消費電力の多い冷蔵庫、エアコン、テレビなどは、慎重に選ぶ必要があります。年間消費電力量や電気代の比較ができるページなどで、検討してから購入することをおすすめします。電気の契約内容を見直して節約
さらに電気代を節約するために、電力会社を見直してみましょう。電力自由化で、目的に合ったプランを選ぶことができます。わが家は、2020年の秋に、自然エネルギー100%の電力会社にパワーシフトしました。環境に優しい自然エネルギーの電力会社を選んだものの、切り替え前は電気代については少し不安がありました。使い始めてみると、リモート勤務で在宅時間が増えたのにもかかわらず、毎月の電気代は、大手電力会社を使っていた時よりも節約になっています。いかがだったでしょうか? 電気料金の値上げや、在宅勤務の影響で、いつもより高い電気代が請求されそうな今年の冬に役立つ節約術をご紹介しました。また、電気代を節約することによって、家庭から出るCO2も削減できエコにもつながります。まずはムリなくできることから始めてみませんか?
【関連ページ】コロナ禍で増え続けるエアコンの電気代を節約するコツ