iPhone/iPhone 13

いま買うなら「iPhone 12」「iPhone SE」もアリ? 「iPhone 13」4モデルを実際に使って違いを確かめてみた

「iPhone 13」「iPhone 13 mini」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」の4モデルはどのような基準で選んだら良いのだろうか。また、在庫がない場合「iPhone 12」「iPhone SE」も選択肢としてアリなのか。実際に使用し、その違いを確かめてみた。

石川 温

執筆者:石川 温

携帯電話・スマートフォンガイド

「iPhone 13」シリーズが発売されて約1カ月が経過した。「2年間の分割払いが終わったので、そろそろ機種変更しようかな」と購入を検討している人も多いだろう。

では、実際のところ、iPhone 13シリーズはどのように選べばいいのか。あらためておさらいしたい。
 

「iPhone 13」シリーズ4モデルの違いをチェック

「iPhone13」シリーズ(左から「iPhone 13 Pro Max」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13」「iPhone 13 mini」

「iPhone 13」シリーズ(左から「iPhone 13 Pro Max」「iPhone 13 Pro」「iPhone 13」「iPhone 13 mini」

2021年、発売になったiPhone 13シリーズは4モデル。無印の「iPhone 13」「iPhone 13 mini」とプロ仕様の「iPhone 13 Pro」「iPhone 13 Pro Max」だ。

まず違いは、画面の大きさだ。iPhone 13とiPhone 13 Proは6.1インチ、iPhone 13 miniが5.4インチ、iPhone 13 Pro Maxが6.7インチとなっている。

6.1インチは誰もが持ちやすいと感じるサイズである一方、iPhone 13 miniは携帯性に優れ、iPhone 13 Pro Maxは画面が大きく、動画やサイトなどコンテンツの閲覧がしやすい。

2020年の「iPhone 12」シリーズと比べて、iPhone 13シリーズはマイナーアップデートなイメージが強い。実際のところ、前面のカメラ部分にあるノッチと呼ばれる黒い部分が20%小さくなった程度で、見た目の変化はあまりないのだ。
 

「SNSに写真をアップする」人はiPhone 13 ProかiPhone 13 Pro Maxがおすすめ

iPhone 13とiPhone 13 mini、プロの名を冠しているiPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxの大きな違いはカメラだ。iPhone 13とiPhone 13 miniはカメラが2つ(広角と超広角)なのに対して、iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxは3つ(望遠、広角、超広角)に加えて、「LiDARスキャナ」が備わっている。

LiDARスキャナとは、被写体に光を当てて跳ね返ってきた時間で被写体との距離を測るというものだ。これにより、暗いところで素早いオートフォーカスやナイトモードでのポートレートが上手く撮影できるようになっている。

実際に4モデルを使ってみて、便利だと感じたのが「接写」だ。iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Maxでは被写体に2センチほど寄ってもきっちりとピントがボケずに撮影することが可能だ。

花や料理、衣類などに寄りまくっても、きっちりとピントが合う写真が撮れる。これはいままでのiPhoneにはなかった性能であり、写真の幅がぐっと広がる仕様といえる。
「iPhone 13 Pro」によるマクロ(接写)撮影

「iPhone 13 Pro」によるマクロ(接写)撮影

「iPhoneでさほどカメラは使わない」という人はiPhone 13もしくはiPhone 13 miniで十分だが、ちょっとでも「SNSに写真をアップする」という人はiPhone 13 ProもしくはiPhone 13 Pro Maxを買っておくのがおすすめだ。

カメラ性能に関して、iPhone 13 ProもしくはiPhone 13 Pro Maxの評価が至るところで高かったりする。実際、筆者もこれまで新製品発表会などでは本格的なデジカメで撮影していたが、iPhone 13 Proを入手してからはiPhone 13 Proだけで撮影するようになってしまった。静止画だけでなく動画もきれいに安定して撮影できるため、わざわざ重たいデジカメを使う気が失せてしまうほどなのだ。

>次ページ、新機能「シネマティックモード」の実力は
 
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます