しっかりとメンテナンスしないと、来年になってシミが浮いてきたりして使えないほどの汚れになることも。今回はサンダルや帽子、日傘など夏アイテムのお手入れ方法をご紹介します。
麦わら帽子も汚れ落としを
麦わら帽子なども汗がついているため、しっかりとメンテナンスしなければなりません。まずは洋服ブラシ、なければ歯ブラシなどを使い、細かい埃汚れなどを落としていきます。
次にお湯で濡らして絞ったタオルで内側の汚れを拭き取ります。とくに額に当たる芯の部分は布が重ねられているため、タオルを押し当てるようにして汚れを吸着させましょう。
全体を拭き終わったら日陰の風通しのよいところで干し、完全に乾燥させてからしまいます。
キャップは洗濯機で洗うこともできる
布素材のキャップは全体を洗うことができます。型崩れを防ぐ専用グッズにキャップをはめ込んだ状態で洗濯ネットに入れれば、洗濯機で他のものと一緒に洗うことが可能です。
手洗いする場合は、水で10倍ほどに薄めた洗濯洗剤につけ、洗濯ブラシや運動靴洗い用のブラシなどを使って全体の汚れを落とします。その後、よくすすいで洗剤を落としてください。タオルに包んでから洗濯ネットに入れて、30秒ほど洗濯機で脱水をします。風通しの良いところに干して完了です。
サンダルの見えない汚れに要注意
足の裏は汗をかきやすい部位でもあり、肌に直接触れているサンダルは目に見えなくてもかなり汚れています。ビーチサンダルのようにゴム製のものは、洗濯洗剤を水で10倍に薄めた洗剤水を使ってブラシでゴシゴシ洗ってから水でしっかりすすぎます。洗い終わったら陰干しで乾燥させましょう。
布製や革製のサンダルの場合は、濡らしてしっかり絞ったタオルで入念に拭いて汚れを取り、風通しのよいところで乾燥させます。
大切なサンダルに目立つ汚れがある場合は、靴も取り扱っているクリーニング店に出すのが無難でしょう。
日傘もシーズン終わりにはメンテナンスが必要
日傘も排気ガスなどの汚れがついているため、そのまましまい込んでしまうと来年になって汚れが浮いてくることもあります。濡らしてしっかり絞ったタオルで全体をよく拭いて汚れをとり、風通しのよい場所で乾かしましょう。乾いたら布用の防水スプレーを全体にかけ、それが乾いたらメンテナンス完了です。
シーズン終わりのメンテナンスをしっかりしておけば、お気に入りの夏アイテムを長く使うことができます。少し面倒かなと思ってもぜひ今年はお試しください。