スマートフォン

バルミューダが5Gスマホ開発、デザイン家電メーカーの参入に“今”期待すること

家電メーカーのバルミューダが、スマートフォン事業に参入する。現時点で分かっていることや、ポイントとは。ここ最近のスマートフォン市場の課題も踏まえながら、ITジャーナリストの石川温が考察する。

石川 温

執筆者:石川 温

携帯電話・スマートフォンガイド

家電メーカーのバルミューダがスマートフォン事業に参入することが明らかになった。

ただし、現段階で分かっているのは、2021年11月以降の発売、製造パートナーは京セラ、ソフトバンクが独占的に取り扱うが、SIMフリーでの販売も計画されているという点のみだ。

バルミューダはこれまで、扇風機やトースターなどの白物家電で革新的な製品を投入し、人気を集めてきた。スマートフォンの世界で、バルミューダがどのような革新を起こせるのか。いまから注目している人も多いだろう。
バルミューダのスチームトースター「BALMUDA The Toaster」

バルミューダのスチームトースター「BALMUDA The Toaster」
 

家電メーカーとスマホメーカーのコラボは意外と多い

バルミューダのスマートフォン事業への参入が明らかになった際、メディアやネットではかなりの盛り上がりを見せた。家電メーカーという異業種がスマートフォンをつくるということで、注目度が上がったのだろう。

ただ、過去を振り返れば、家電メーカーとスマホメーカーがコラボをしたり、異業種の企業がスマートフォンを作ってきたことは意外と多くある。

そのため、バルミューダの新規参入は、スマホ業界関係者からは「お手並み拝見」といった冷ややかな目が向けられていたりもする。

家電メーカーの参入といえば、かつてamadana(アマダナ)がNECとコラボをしてガラケーやスマホを出していたことがある。あくまでベースはNECのスマホで、デザインやブランドでamadanaが協力していたという感じだ。
amadanaがデザイン面を担当したNECの「N705i」。amadana black、amadana white、brownish wood、ultimate orangeの全4色のラインナップ

amadanaがデザイン面を担当したNECの「N705i」。amadana black、amadana white、brownish wood、ultimate orangeの4色(画像のもの)+地域限定カラーsakuraのラインナップ

異業種でいえば、スマートフォンの本体カバーや保護フィルムなどを手がけるトリニティが、「NuAns NEO」ならびに「NuAns NEO[Reloaded]」を発売。また、社長が一人で手がける家電メーカー・UPQというスタートアップが「UPQ Phone」を出したこともある。
 

過去にはパソコンメーカーが手掛けたスマートフォンも

パソコンメーカーであるVAIOが、MVNOの日本通信と組んで発売した「VAIO Phone」なんてのもあった。
「VAIO Phone」。外観はVAIOらしく、シンプルな黒のスマートフォン

「VAIO Phone」。外観はVAIOらしく、シンプルな黒のスマートフォン

スマートフォンの製造ノウハウがなくても、製品を出せる背景にあるのは、ODM(Original Design Manufacturing)の存在がある。主に中国や台湾などには、スマートフォンの開発から設計、製造までを手がけるメーカーが数多くあるのだ。

発注側が、デザインやスペックなどを細かく指定するケースもあれば、ODM側がカタログのようなものを用意しており、それから選ぶことでオリジナルに近いスマートフォンを作り上げるといったことも可能なのだ。

日本のスマホメーカーのなかにも、ハイエンドモデルは自社開発が中心だが、普及価格帯を狙った製品に関してはODMを活用して、自社のブランドをつけて日本国内で販売する、といったこともしているようだ。

>次ページ「バルミューダのスマートフォン事業参入、注目ポイントは」
 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます