パーソナルカラーによって、似合う「白」は違う
ユニクロの服は豊富なカラーバリエーションが魅力ですが「結局モノトーンがほしくなる」というお声もよく耳にします。私自身、ブラック、ホワイト、グレー、ネイビーなどの地味色を選ぶことが半分以上です。
ユニクロユー オーバーサイズシャツ(長袖) 01 OFF WHITE 出典:WEAR
ただ、同じモノトーンでも、人によって似合う色みは少しずつ違うもの。
今回は、4つのパーソナルカラータイプ別に、「ユニクロの似合う白」をご紹介します(パーソナルカラーを調べてみたい方は、こちらでどうぞ「パーソナルカラーがわからない!自己診断のコツ」)。
ユニクロには3種類の白がある

ユニクロユー エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)の00 WHITE 出典:WEAR
ユニクロの服には、独自の色番号と色名がつけられており、白については、次の3種類があります。
- 00 WHITE:やや青みを感じるようなクールなピュアホワイト
- 01 OFF WHITE:わずかに色みを感じるソフトホワイト
- 30 NATURAL:黄みを帯びたウォームな生成色

ユニクロユー コットンロングコート 30 NATURAL 出典:WEAR
それぞれの白が似合うパーソナルカラータイプは、下記の通りです。
- 00 WHITE:ブルーベースの「ウィンタータイプ(冬)」
- 01 OFF WHITE:ブルーベースの「サマータイプ(夏)」ですが、比較的誰にでも似合う色です。
- 30 NATURAL:イエローベースの「スプリングタイプ(春)」と「オータムタイプ(秋)」
「00 WHITE」を着ると、白がきつすぎて顔になじまず、「30 NATURAL」では顔色が悪く見えるため、「01 OFF WHITE」を選ぶようにしています。
素材によって色みが異なる場合も
ただ、ユニクロの服には、コットン、リネン、ウール、ポリエステルなどさまざまな素材があるので、色番号と色名が同じでも、アイテムによって微妙に色みが異なります。
ユニクロ+J ハイブリッドダウンショートコート 01 OFF WHITE 出典:WEAR
たとえば、2020の冬に発売された「ユニクロ+J」のハイブリッドダウンショートコートの白は、青みを感じるようなクールホワイト。ですが、色名は「01 OFF WHITE(わずかに色みを感じるソフトホワイト)」とされています。
このような例外には気をつけつつ、特にトップスやアウターを購入する場合は、色番号と色名を1つの目安として知っておくと便利です。ぜひ参考にしてみてくださいね。
【ガイドからお知らせ】
色に関するウェブアンケートを行っています。匿名でご回答いただけますので、ぜひ、ご協力をお願いいたします。アンケートの結果は、今後の記事に活用させていただきます。
2021春夏あなたが着たい色は?
ガイドの最新情報は、Twitter、Facebookページをご覧ください。