鍋料理のちょっとした時短になる! おすすめの100均便利グッズ
具材や出汁、そしてタレを変えるだけでいろいろ楽しめる鍋料理。冷蔵庫の残りもの整理にも使えるので節約料理の一つともいえます。そんな鍋料理なので「冬は毎日鍋料理」というご家庭も少なくないのではないでしょうか。今回は鍋料理で活躍してくれる100均の便利グッズをご紹介します。
鍋料理のあくとりや材料カットなど、ちょっとした時短になるおすすめの100均便利グッズの紹介です。
矢野 きくの
節約・家事・100円ショップ ガイド
家事アドバイザー・節約アドバイザーとして、家事の効率化、家庭でできるSDGsを中心に、テレビ、講演、連載などで活動。 時短家事術、シニア家事のアドバイスをはじめ、「防災士」として家庭での備え、「食育指導士」の資格も持ち食品ロス削減をテーマにした講演など【著書】シンプルライフの節約リスト(講談社)他。
...続きを読む【業務スーパー】今こそ買いたい! プロ厳選、節約と時短に役立つ「夏のお助け食材」5選
「虫が出やすい家」には共通点があった! 夏に注意したい“5つのチェックポイント”
“あえて”コンビニで買うべき! 「セブン・ローソン・ファミマ・ミニストップ」のおすすめ商品11選
「オキシ漬け」をしてはいけないもの・場所とは? 6つのNG例と正しいお手入れ【家事のプロが解説】
ゴミの悪臭・コバエを発生させない! 夏だからこそ気を付けたい「ゴミの管理方法」
「冷房効率が激落ちする家」の共通点とは? 電気代をムダにしない「見直しポイント」8つ
いつものアイテムを変えて涼しさ倍増! 今すぐ持ち歩きたい「真夏の暑さ対策グッズ」5選