「ジェンダーレスパーマ」3選! 女っぽさとクールさをいいとこどり

「ジェンダーレスパーマ」3選
おすすめ1:リッジカールのハイレイヤーウルフ
![おすすめ3:リッジカールのハイレイヤーウルフ(画像提供:bangs[バングス])](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/8/6/0/4/8/202011261049/12.png)
おすすめ1:リッジカールのハイレイヤーウルフ(画像提供:bangs[バングス])
レイヤーをたっぷり入れたウルフミディ。顔周りサイドはノーズラインからレイヤーを入れ、強めのリッジカールをつけながら、レイヤーごとにしなやかな動きをプラス。毛先は外ハネにしてフェミニンなウルフシルエットを作りました。カラーは暗めアッシュブラウンをグラデーションに。
【このスタイルが似合う髪のタイプ】
- 髪量:少ない~多い
- 髪質:柔らかい~硬い
- 顔型:四角・卵型・丸・ベース・面長・逆三角
- 髪のクセ:なし~強い
おすすめ2:アンニュイハードパーマウルフ
![おすすめ2:アンニュイハードパーマウルフ(画像提供:bangs[バングス])](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/8/6/0/4/8/202011261048/10.png)
おすすめ2:アンニュイハードパーマウルフ(画像提供:bangs[バングス])
ハードパーマを取り入れつつ、全体に柔らかさをまとったアンニュイパーマバング。襟足は長めに残してボーイッシュ度アップ。前髪は目にかかる長さをワンカールにしてサイドに流し、束感をたっぷりつけてウェットなスタイリングに。カーキ系のアッシュカラーとも相性がよく、アンニュイなバランス感に仕上がりました。
【このスタイルが似合う髪のタイプ】
- 髪量:少ない~多い
- 髪質:柔らかい~硬い
- 顔型:四角・卵型・丸・ベース・面長・逆三角
- 髪のクセ:なし~強い
おすすめ3:エアリーマッシュショート

おすすめ3:エアリーマッシュショート
くるんとしたカールでボリュームアップを図りつつ、エアリーな軽さを出したマッシュショート。トップには強めパーマでしっかり巻きをつけ、襟足はレイヤーを入れてスリムにすることで、丸みのあるマッシュシルエットを作りました。16トーンのピンクベージュでスタイリッシュなハイカラーに。
【このスタイルが似合う髪のタイプ】
- 髪量:普通~多い
- 髪質:柔らかい~硬い
- 顔型:四角・卵型・丸・面長・逆三角
- 髪のクセ:なし~少し
■ 参考記事
【関連記事】