マイバッグの持ち歩き方は? お手入れの方法は?
2020年7月1日にレジ袋が有料化となり、エコバッグ(マイバッグ)を持ち歩く人も多くなっています。それに伴い「仕事帰りにコンビニに寄って買物するのにマイバッグをいつも忘れてしまう」とか、「エコバッグはどのようにして清潔に保てばいいか分からない」という問題も口にする人も増えてきました。今回はエコバッグやレジ袋の持ち歩き方や、お手入れの方法をご紹介します。
「忘れてしまった…」の解決策:予定外の買物用に、エコバッグは薄手のものとレジ袋を常備
予定外に買い物をするというのは誰しもあり得るのではないでしょうか。そのようなときのためにカバンに薄手のエコバッグを入れている人も多いと思いますが、買物をして使い、それを戻すのを忘れてしまうという人も多いようです。そのようなときのために数枚入れておくと安心です。全部をエコバッグでなくても、レジ袋が家にあればそれを予備として入れておくのも良いのではないでしょうか。▼コンパクトになるレジ袋の畳みかた
・縦に3等分か4等分にして折り畳む
・下から三角形にして畳んでいく
・最後に持ち手の部分を挟み込む
「入りきらずに困った…」の解決策:これも、レジ袋を予備に持ち歩くと良い
予定外の買物ではなく、数日分の食料品などを買いに行くときはこちらの記事「意外と悩ましい「荷詰め」…エコバッグの上手な使い方」でもご紹介しましたが、しっかりと底板がついたバッグを持参したほうが、荷詰めも簡単で持ち歩きもラクになります。しかし、まとめ買いの分量によっては、持参したエコバッグに入りきらなかったという経験がある人もいるのではないでしょうか。そのようなときのためにも、レジ袋を折り畳んでカバンに入れておくと便利。レジ袋は場所を取らずに軽いという点で予備として持ち歩くのにおすすめです。
「お手入れはどうすればいい?」の解決策:エコバッグを衛生的に保つために
エコバッグの洗濯の頻度や、どのようにして衛生的に保つのかが気になっている人も多いようです。確かにスーパーで買った精肉のパックから汁が漏れてエコバッグについたままになっていたり、土のついた野菜を買って土がエコバッグについたまま使い続けていたら衛生的とは言いづらい状況です。まず、汁が出そうなものや土がついている野菜などは、スーパーに設置してある薄手のポリ袋に入れてからエコバッグに入れるようにします。これをやるだけでも随分とエコバッグの汚れを防ぐことができます。 その上で、筆者はポリエステル素材のエコバッグを一度使ったら内側も外側もキッチン用のアルコールスプレーをかけてティッシュで拭き取ったり、除菌ウェットティッシュで拭くようにしています。布製のエコバッグの場合は洗濯機に入れて洗濯することになるので、頻繁に買物に行く方は複数枚持っておくと便利です。
買物の頻度やタイミング、また所有しているエコバッグの素材によってもメンテナンス方法はさまざまですが、食料品を入れることも多いエコバッグですので、できる限り簡単に、衛生的に保つようにしたいですね。