名所・旧跡

ねこの形に切り抜けるバウムクーヘン!銀座ジンジャーの「ねこバウム」

日本中に展開されているご当地スイーツ。味だけではなく、見た目にもかわいいスイーツもたくさんありますよね。名所・旧跡ライターの村田さんも、各所でかわいいスイーツをチェックしているそうです。今回は、ねこの背中が印象的なバウムクーヘンをイチオシしてくれました。

村田 博之

村田 博之

名所・旧跡 ガイド

各地に点在する名所・旧跡と絵になる風景を求めて日本国内を隅々まで訪ね歩く。 この経験を元に身近な所から遠く離れた所まで様々な観光スポットを写真と文章を添えて旅行者の視点でトラベル・キュレーターとしてインターネットで紹介。 ガイドブック、新聞、テレビ、ラジオに随時情報を提供中。 国内旅行業務取扱管理者

...続きを読む
Tokyo ねこバウム(1)

ねこの背中が描かれたパッケージが印象的な「ねこバウム」


「ねこバウム」は、銀座ジンジャーが販売しているスイーツ。かわいいねこのイラストが描かれているバウムクーヘンです。
   

パッケージを開けるとかわいいねこの背中が登場

Tokyo ねこバウム(2)

四角いバウムクーヘンの表面にもしっかりとねこがプリントされている


パッケージを開封すると、中に入っているのは四角いバウムクーヘン。底辺の大きさはクレジットカードと同じくらいで、高さは5cmほどのバウムクーヘンです。

一番上にかかったホワイトチョコレートに、こちらに背中を向けたかわいいねこの絵が描かれています。売店の店頭にディスプレイされていたのを見つけた際に一目ぼれしてしまい、すぐに買って帰りました。
 

見た目にも楽しい「型抜き」の仕掛け

Tokyo ねこバウム(3)

キレイに型抜きできると気持ちがいい


実はこの「ねこバウム」、他のバウムクーヘンにはない驚くべき特徴があります。それは、型抜きができるという点です。

特殊な技術で、ねこの形に沿って正確に切り抜きが入っているので、ねこの周囲をキレイに外すことができます。すべて外すと、かわいいねこの形のバウムクーヘンが現れるという仕掛けです。

この一手間がとても楽しいですね。もちろん周囲もまったく同じバウムクーヘンですので、おいしく食べることができます。
 

お土産にも最適な店舗限定商品

Tokyo ねこバウム(4)

東京スカイツリータウン・ソラマチ店限定商品と期間限定商品


銀座ジンジャーは生姜のドリンク・ジンジャーシロップの専門店ですが、実は型抜きバウム専門店「カタヌキヤ銀座本店」の姉妹ブランドです。そのため、売店ではジンジャーシロップと型抜きバウムをあわせて販売しています。

銀座ジンジャーは、銀座と東京スカイツリータウンに2店舗がありますが、それぞれの店舗では限定の商品が販売されています。東京スカイツリータウンの店舗では、「ソラマチのトラ」と期間限定で「茶畑のぶち」が販売、銀座本店では「銀座一丁目のこおりねこ」が販売中です。

かさばらない大きさで、お土産にも最適な「ねこバウム」。店頭で見かけたら、ぜひ買い求めて食べてみてくださいね。
 
DATA
銀座ジンジャー┃ねこバウム

販売:
銀座のジンジャー 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ2F
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます