【ガイドが動画で節約術を解説】
電動自転車を購入!
コロナ禍が始まってすぐに電動自転車を購入しました。10万円ほどで購入した時は、値段の高さに驚きましたが、結果的に大きな節約になっています。電動アシストがついていることで、自転車で行ける範囲がかなり広がり、バスや電車代などの交通費の大幅な節約に。また、電車やバスと比べて人との接触を大幅に減らせて、密も回避できます。運動にもなるので、ジム代の節約にもなります。食材宅配サービスを活用!
コロナ禍以降、買い物は、食材宅配サービスを活用しています。重い物も自宅まで届けてくれますし、食品の質にもとても満足しています。また、スーパーに買い物に行く頻度も減り、無駄な物を買わなくなり、節約にもなっています。レンタルできる物はレンタルする
家にずっといると、運動不足が気になって家で使えるフィットネス用品が欲しくなったりすることもあると思います。今後ずっと使うかわからない物は、レンタルがおすすめです。ネットで検索してみると、トランポリンやステッパーなどいろいろレンタル可能でしたので、買う前に検索してみてはいかがでしょうか? また、漫画のレンタルも、自粛期間中の暇つぶしにお勧めです。漫画は買うよりもレンタルした方が、安くお得に読めます。食品は買いすぎない
家で過ごす時間が増えたことから、最も増えた支出は「食費」ではないでしょうか? 家での食事が増えたため、食費が増えるのは仕方のないことですが、いつも以上に買いすぎてしまって、食べきれずに腐らせてしまった食品もあると思います。食べずに捨ててしまっては、お金を捨てているのと同じことです。食べきれる量を買うようにして、腐らせないようにするだけで節約になります。まとめ
今回は、コロナ禍でもできる節約方法をまとめてみました。大変な時期ですので、ちょっとした工夫で、楽しみながらできる節約法を選びました。これらは節約にもなりますが、実は、フードロスを減らせたり、ゴミになるものを減らせて環境にも優しいことばかりです。エコで節約にもなるアイデアを、ぜひ毎日の生活に取り入れてみてください。【ガイドの関連記事・動画をチェック】
ロックダウンに備える!節約備蓄食材6点!
縫わない手作りマスクの作り方を動画で解説!使い捨てマスクの代用品に
緊急事態宣言中の買い物に便利!生協の個人宅配のメリット
買い占めなくても大丈夫!トイレットペーパーなどの代用品6つを紹介!