節約/通信費の節約

別のADSLに変えたいあたなは必見です ADSLの“賢い”乗り換え方(4ページ目)

ADSL乗り換え時に発生する、ADSLの使えない空白期間。ADSLが使えない間は超低速のダイヤルアップが待っています。そんな空白期間をいかにして短縮するか、賢いADSLの乗り換え法をご紹介します!

執筆者:大串 明弘

ちなみに、NTTへ解約申し込みをしたときに、廃止工事直前までADSLを使いたいことを告げ、廃止工事日ももっと早くできたのですがあえて10日後の17日にしてもらいました。

またYahoo!BBからは廃止工事日の指定やタイミングについては何も明記されていませんでした。

Yahoo!BBはほとんどのケースで約10日以内で開通工事ができるようなので、あえて10日後に廃止工事日を指定してみました。今回は廃止工事と開通工事を同時にしてもらえたので大成功でしたが、より確実にしたいのならば、やはり2週間後以降にするほうが良いと思います。

開通工事は午前・午後の指定ができる事業者もありますが、ほとんどの場合はどちらかわからりません。また午後の工事になっても1時~5時のいつ行われるかはわかりません。

そこで、当日の朝、モデムを設置してしまうと良いでしょう。工事が行われるまでリンクしませんが、工事が済み次第リンクするため、ランプの点灯などで開通工事が終わったことがわかります。もちろん、リンクすればめでたく乗り換え完了です!

 早めに手続きを開始しよう

ADSLの乗り換えの際には、新しいADSLへの申し込みから実際に乗り換えられるまで、3週間前後は必要です。

何らかの都合で、解約日や申込日に制限がある場合は、それらに合わせて1ヶ月ほど前に手続きを開始することをオススメします。

いずれにしろ、ADSLは即日解約・即日開通ということは無理なので、余裕を持った手続きが必要になります。

ADSL乗り換え時は、「ADSL空白期間を最短にしてダイヤルアップを利用しない」ようにして、賢く乗り換えましょう!


関連サイト: 『ADSLの乗り換えは要注意!』 【ガイド記事】
 

『ADSLの落とし穴に気を付けろ!』 【ガイド記事】

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで節約対策の書籍をチェック!楽天市場で節約関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます