書籍・雑誌

旅の読書が楽しくなる!京都・井和井のゆずのしおり

本に挟む「しおり」、どんなものを使っていますか?竹本さんがおすすめしてくれたのは京雑貨のお店「井和井」の人気シリーズ「京アサゴロモ」のゆずのしおり。京都旅行のお土産にも最適だそうです。

竹本 道子

執筆者:竹本 道子

ドラマガイド

 
井和井のしおり

ひとつ一つゆずの表情が違う「井和井」のしおり。涼やかな夏を感じられる


みなさんは「しおり」を使っていますか?

私はドラマガイドとして普段からドラマや映画の原作本を読むことが多いのですが、愛用しているしおりがあります。

ドラマの撮影も多い京都には年に何回か訪れていて、必ず立ち寄るのは京雑貨のお店「井和井」。このお店で見つけた、ゆずの香りがしそうなかわいいしおりについてご紹介します。
   

ひとつ一つ表情が違う、愛らしいゆずのしおり

京都に何店舗かある京都の和雑貨をあつかう井和井の人気シリーズ「京のアサゴロモ」。麻の生地に水彩画のようなデザインがプリントされていて、小銭入れや巾着袋、うちわなど様々なアイテムが揃っています。

特にしおりの場合、紙と違っていつまでもシャリっとしている麻の手触りと明るい黄色のゆずがコロンとかわいく、新幹線の中で読む本にはさむのはいつもこれです。

ゆずの出方がひとつ一つ違うので、店頭では表情豊か。時間をかけてお気に入りを選ぶ楽しさもあります。ミシンの糸も黄色、リボンも黄色、シンプルで素朴で愛らしいしおりです。
 

京都らしくて京都らしくない 使いやすいしおりはお土産にも

井和井のしおり

京都のお土産探しも楽しいJR京都駅


井和井のしおりは、お土産にもおすすめです。京都といえば、阿闍梨餅や茶の菓、よーじやのあぶらとり紙といった定番も魅力ですが、ちょっとオリジナリティがほしい、しかも値段の張らないお土産を探したいという場合にぴったり。

誰でも使えるしおりなら、食べ物と違って好き嫌いのリスクは低いですし、何枚買っても持ち帰りが重くありません。

また、京雑貨といった民芸品は、デザインによっては、いざ持ち帰るとなんだかインテリアに合わなかったり、自分の持ち物に合わなかったりして、出番がなくなってしまうことも少なくありません。
井和井のしおり

「京アサゴロモ」シリーズの豆うちわ おそろいで気分もあがる


でも、主張しすぎない井和井のしおりなら、どんなシーンにも、どんな本にも合いそうで、何より自分が好きなので、京都に訪れるたびに毎回選んでいます。

京都旅行での新幹線の行き帰り、持ってきた本を開き、窓の向こうを流れる景色を背景に読む物語はそれだけで風情があります。富士山を見ながら読む贅沢も新幹線ならでは(一瞬ですけどね)。

車内の味気ないテーブルの上もコロンと黄色が置かれると、車内の時間が楽しいものになります。新幹線での読書にもぜひどうぞ。
 
DATA
井和井|「京アサゴロモ」シリーズ

サイズ:3.5㎝(幅)×12cm(長さ)
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で書籍を見るAmazon で小説を見る
【編集部からのお知らせ】
・「20代男性俳優」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます