別記事で取り上げた充電器だと、利用されている機種が適合すれば、かなりお買い得で利用価値が高いものばかり。量販店で千円以上で売られているものと比較しても、それほど劣りません。
その他100円ショップで入手できるケータイグッズが、液晶保護シール。こちらは量販店で売られているものと、機能的に差があるようです。具体的には以下の通り。グッズ選びのご参考までに。

■100円ショップ「ダイソー」の場合
◎ディスプレイガード
液晶画面をキズから守るシート。液晶画面サイズに合わせて自分でカットして使うので、全機種に対応できます。2枚入っているため、カットや貼る際に失敗しても少し安心。
◎ミラーシート
超薄型のミラーシートで、本体の裏面に貼って使用。手軽にお化粧チェックができるようになります。こちらもケータイのサイズに合わせてカットするタイプです。
■総合雑貨店「東急ハンズ」の場合

◎プライバシーガード
特殊ブラインド加工のこのシートを液晶画面に貼ると、左右45度外側からは、画面の文字などが見えなくなり、覗き見を防ぎます。何度でも貼りなおしできるのも特長。実売価格609円。
◎ハイパーミラー
液晶画面にこのシートを貼ると、覗き見防止効果があるだけでなく、電源をオフでミラーに変身。609円。
■■参考■■
「ケータイ充電器グッズ」のコラムは>> コチラ
端末・アクセサリーを探したい!方は >> コチラ