この写真の記事へ

2018年12月の注目!ミュージカル(画像)(76ページ目)

松島 まり乃

松島 まり乃

ミュージカル ガイド

女性ファッション誌編集者を経て、フリー・ジャーナリストに。 雑誌、ウェブ、公演プログラムなど様々な媒体に寄稿する傍ら、イベント司会、コンサート企画なども行う。 2019年4月、ミュージカル専門ウェブマガジン「Musical Theater Japan」をスタート。

...続きを読む

『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝

『レベッカ』
『レベッカ』
『レベッカ』
『レベッカ』ダンヴァース夫人役・扮装写真撮影:桑島智輝
『レベッカ』ダンヴァース夫人役・涼風真世 扮装写真撮影:桑島智輝
『オン・ユア・フィート!』
久野綾希子 大阪生まれ。愛知県立芸術大学音楽科在学中に劇団四季研究所に入所、卒業後入団し劇団四季の主演女優として活躍。『エビータ』ではゴールデンアロー賞演劇賞を受賞、 「キャッツ」初演のグリザベラを演じ、1986年に退団するまで850ステージに出演。退団後は「王様と私」「ボンベイドリームス」等の舞台、映画、ライブなど幅広く活躍している。
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『サムシング・ロッテン!』
(右)上田一豪・84年熊本県生まれ。劇団TipTapを旗揚げ、オリジナル作品を作・演出。東宝演劇部契約社員として様々な大作にも携わる。(左)小澤時史 89年生まれ。東京音楽大学作曲家在学中から多方面に楽曲を提供。『キューティー・ブロンド』等の音楽監督も勤める。(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』稽古場での上田さん 写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』稽古より。写真提供:東宝演劇部
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
『オン・ユア・フィート!』(C)Marino Matsushima
(右)飯野めぐみ 神奈川県出身。『天使は瞳を閉じて』でミュージカル・デビューし、『マルグリット』『H12』『1789』『キンキー・ブーツ』等の舞台で活躍している。(左)大音智海 千葉県出身。『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』『ジャージー・ボーイズ』『プリシラ』等の舞台で活躍。(C)Marino Matsushima
リハーサルより。
リハーサルより。
High Fidelity
音楽劇『道』撮影:荒井俊哉
音楽劇『道』撮影:荒井俊哉
音楽劇『道』撮影:荒井俊哉
音楽劇『道』撮影:荒井俊哉
音楽劇『道』撮影:荒井俊哉
(左)佐藤允彦・慶應義塾大学卒業後、米国バークリー音楽院に留学、作・編曲を学ぶ。帰国後は多数のアルバム制作に携わり、国際ジャズ・フェスにも多数出演。(右)土居裕子・愛媛県出身。東京芸術大学卒業後「音楽座」主演女優として活躍。その後『サウンド・オブ・ミュージック』等の舞台に出演、ディズニー映画『ポカホンタス』吹替え等でも活躍。(C)Marino Matsushima
『アメリカン・ラプソディ』2015年公演より。撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』2015年公演より。撮影:宮内勝
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『High Fidelity』(青盤キャスト)写真提供:TipTap
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『サムシング・ロッテン』写真提供:エイベックス・エンタテインメント
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『レベッカ』写真提供:東宝演劇部
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝
『アメリカン・ラプソディ』撮影:宮内勝

ほかのギャラリーを見る

『レ・ミゼラブル』写真提供:東宝演劇部
『太平洋序曲』撮影:岡千里
『next to normal』写真提供:東宝演劇部
『ジェイミー』撮影:田中亜紀
『ひめゆり』画像提供:ミュージカル座
『CALL』(「TOHO Musical Lab.」より)撮影:撮影:桜井隆幸

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます