東証1部に「昇格」すると株価が上がる傾向がある!
東証マザーズ市場や、ジャスダック、市場第2部から、東証1部に「昇格」する銘柄が増加しています。大手調査機関によれば、2018年1~3月に25社が1部に市場変更したそうです。
東証1部に「昇格」する銘柄が増えている。
JPXによれば1部指定の形式用件としては、
(1)株主数(指定時見込み、以下同) 2200人以上
(2)流通株式等
a.流通株式数 2万単位以上
b.流通時価総額20億円以上
c.流通株式数(比率) 上場株券の35%以上
などがあり、このほかにも利益基準、時価総額が500億円以上の特例などが定まっています。
東証1部に上場すると株価が上昇する傾向があります。まず、需給面からの改善が要因です。1部に上場すると、翌月の月末に東証株価指数(TOPIX)に採用となります。TOPIXの値動きに連動するように作られたETF(指数上場投信)の買いが期待できるほか、先物との裁定取引用の現物ポジションにも時価総額に応じて買い需要が出ます。
また、東証1部が組み入れの条件となっている機関投資家の買いも入る可能性があります。需給以外でも、1部上場企業になると社会的信用度が増し、取引先が増えたり、入社したい人も増加することでしょう。結果として業容が拡大するチャンスでもあるのです。
今回は、会社側が1部指定の意欲を持っている7銘柄を取り上げます。文中にある「立会い外分売」とは、市場外で一度に多数の株主を作るための手法です。なお、実際の上場には、企業が上場を申請し、取引所に認められる必要があります。条件を満たさなければ、当然ながら、上場はできません。
グローバル・リンク・マネジメント <3486>
東証マザーズ上場。投資用コンパクトマンションを都内23区の駅近物件で展開しています。6月11日に1部への変更申請予定のリリース。2018年内の申請が目標。理由は社会的信用や知名度の向上、業容の拡大などを実現するためなどとしています。
Casa <7196>
東証2部上場。家賃債務保証の独立系大手です。6月11日に1部指定に向けて準備開始を公表。企業価値の向上のほか、取引先拡大や優秀な人材の採用などを目的に挙げています。
GameWith <6552>
東証マザーズ上場。スマホゲームの攻略メディアを運営しています。2018年4月に立会い外分売を実施。実施時に分売の目的について市場1部への変更における形式用件である流通株式比率の充足を図ると記載。
テモナ <3985>
東証マザーズ上場。定期販売特化型の通販システムを展開しています。健康食品・化粧品に強みがあります。2018年3月末割り当てで1株→2株の株式分割を実施。5月に1部への市場変更に向けた作業着手を公表しました。形式基準の充足を図るため、立会い外分売も実施。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス <6544>
2017年3月に東証マザーズ上場。エレベーターやエスカレーターの保守・保全業務などを展開しています。1部指定の形式要件を満たすため、2017年12月に100万株の立会い外分売を実施。
串カツ田中ホールディングス <3547>
東証マザーズ上場。都内を中心に串カツ店「串カツ田中」をチェーン展開しています。将来的な1部への市場変更を目的、2018年1月に立会い外分売を実施。2018年6月に持ち株会社に移行。1部指定に向けてコーポレート・ガバナンスを強化。
フィル・カンパニー <3267>
東証マザーズ上場。1階を駐車場、2階以上の空間を店舗としての利用を地主に提案。2019年11月期の上期業績は会社計画を超過達成。2018年2月に1部指定の準備のために立会い外分売を実施。