インテリアコーディネート/インテリアコーディネートの基本

美収納革命!たたみ方を変えたら、収納力が大幅アップ

収納というとスペースの広さに目が行きがちですが、たたみ方次第で、スペースの問題をカバーできる場合があります。今回は洋服やスーパーでもらう袋など、日常的にたたんで収納するアイテムのたたみ方を変えて、収納力をぐんと上げてみました。

鴨西 玲佳

執筆者:鴨西 玲佳

プチプラ・100均インテリアガイド

見やすく、取り出しやすいことが美収納につながる

収納力UPのたたみ方

たたみ方で収納力を増やす秘訣とは!?

知らぬ間に増えていく物と、やってもやっても追いつかない掃除や片付け。思わず「収納スペースが広ければ、もっとラクに片付けられるのに……」と思ったりしますよね。けれども、収納力はたたみ方次第で大幅アップできる場合があります。

今回は、ガイドが試行錯誤した結果、(現在のところ)ベストだと感じている、たたみ方と収納のポイントをご紹介します。

美収納になる2つのポイント

収納力UPのたたみ方

たたんで収納するものは、このポイントで収納力UP&美収納に

《ポイント1》ひと目で全体が把握できること
「確かにここに収納したはずなのに、使いたい時になると見あたらない……」ということ、ありますよね。その原因の1つとして、ひと目で全体を把握できる収納になっていないことが挙げられます。ガサガサと取り出さなくてもパッと探し物を見つけられる収納であれば、収納スペースが乱れることなく、家族みんなが探し物を見つけることができます。

《ポイント2》「縦」列で管理して、なるべく「立て」る

引き出しなどに物を収納する時、「縦」の列に同類・同型のものを収納することをおすすめします。縦列であれば一番使うものが手前に来るので取り出しやすく、前から詰めればいいので補充がしやすくなります。そして1つ1つの物の奥行きを狭くするために「立て」るように収納すると、ひと目で全体が把握しやすくなります。

使いやすく、取り出しやすい。ガイド流たたみ方の極意

収納力UPのたたみ方

かさばる袋を3つの極意に沿ってたたんでみます

美収納になるポイントをなんとなく頭の片隅に入れてもらったところで、次はおすすめのたたみ方をご紹介します。たたみ方と収納法を組み合わせれば、美収納のゴールはすぐそこです。

ー たたみ方の3つの極意 ー
《極意1》縦に3つ折りする

《極意2》横幅を揃える
《極意3》高さを揃える

スーパーでもらう袋を美収納

ではたたみ方の極意に沿って実践してみましょう。まずはスーパーでもらうビニール袋。忙しい時はくるっと丸めて大きな袋に入れたくなりますが、かさばる上に、取り出す時に大きさがわからず少し不便ですよね。

使いたい大きさの袋をすぐに見つけるには、大きさ別に分けておくと便利です。たとえばキッチンの浅めの引き出しを袋の収納に使うと、管理がしやすくなります。
収納力UPのたたみ方

深さ10cm以下の浅めの引き出しでも、ちゃんと大きなビニール袋まで収納できます 

収納力UPのたたみ方

まず縦に3つ折りにしていきます

収納力UPのたたみ方

次は高さを統一するようにたたんでいきます

ビニール袋は縦に3つ折りし、真ん中を折ってさらに小さく折っていきます(高さは必ずしも3つ折りではなく、収納に合わせて折る数を変えてください)。最後にビニールの底の口に折った端を入れ込むようにすれば完成です。このように折ると、横幅の大きさで大・中・小の袋がひと目で判断できるようになります。

次に100円均一に売っている仕切りで、袋の横幅に合わせて縦の列を作ってあげます。あとはスペースに合わせて袋を立てて収納していけば完成です。
収納力UPのたたみ方

縦収納のポイントは仕切り。スペースを決めてあげると出し入れしやすくなります

収納力UPのたたみ方

大、中、小の袋を効率良く収納できました
 

引き出しにしまう洋服を美収納

洋服も基本的には縦に3つ折りすることをルールにすると、人によって折り方がまちまち……ということもなくなります(こっそりたたみ直す手間も省けます)。下着やボトムスはアイテムごとにたたみ方が変わると思いますが、横幅を揃えることを意識すればOKです。
収納力UPのたたみ方

洋服も同じ大きさに揃えるようにたたみます

収納力UPのたたみ方

洋服も同じ大きさでたたむことで、収納力が大幅UPします

収納力UPのたたみ方

子ども服も同様に、同じ大きさにたたんで縦収納をすると、ひと目で把握できる引き出しに


浴室や洗面で使うタオルも美収納

よく使うフェイスタオルも、縦の3つ折りがオススメです。2つに折った方が正直ラクですが、タオルの端と真ん中の厚みが違うために、どうしても不揃いな印象を与えてしまいます。3つに折ると厚みが均一になり、洗面所がホテルライクな印象になります。
収納力UPのたたみ方

タオルのたたみ方にこだわるだけで、気分良く拭くことができます

収納力UPのたたみ方

たたみ方を統一すれば、誰がたたんでも同じ状態をキープできます

 

ルールを決めれば、手伝う家族もラクになる

毎日の家事の中でも特に時間と労力を使うのが、洗濯物などを「たたむ」そして「収納する」という作業だと思っています。そして正解がわからないのがたたみ方。だからこそ家族でも1人1人たたみ方が違い、それがごちゃごちゃとした収納につながってしまいます。もし家族みんなが同じたたみ方を共有できていれば、手伝う側も率先して行動できますよね。

もちろん収納スペースに違いがあると思うので、1つの例としてお読みいただき、家族が一番使いやすい収納の参考にしてもらえたら嬉しいです。

【関連記事】
簡単なのにオシャレ度アップ!ラベルシール活用術
ニトリで買うべき!高見えインテリア&雑貨
IKEAのSKUBB(スクッブ)でクローゼットを激変させる

【関連まとめ記事】
子供のおもちゃのアイデア収納術!プチプラでおしゃれに片付け
ストック品・防災グッズの収納アイデア!管理しやすくスッキリ
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のインテリアを見るAmazon で人気のインテリアや家具を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます