東京ラーメンショー2017、いよいよ第2幕がスタート!!
日本最大級のラーメンイベント「東京ラーメンショー」が、駒沢オリンピック公園で開催中です。いよいよ11月1日(水)からは全店入れ替えで、第2幕が始まります。<開催日時>2部制・計11日間
第1幕:2017年10月26日(木)~10月31日(火) 10時~21時(31日は18時終了)
第2幕:2017年11月1日(水)~11月5日(日) 10時~21時(5日は18時終了)
前回の第1幕の紹介記事に引き続き、東京ラーメンショー実行委員長である私、大崎裕史が第2幕のポイントをどこにも書かれていない情報をプラスしながら、解説していきます!
今年は9回目にして初めて来場者の「投票」を行っております。食べた方の「投票」により各幕の優勝店を決めるのです。どこを食べるか? どこに投票するのか? あなたの一票が「優勝店」を決めるのです。第1幕でもほとんどの人が投票して帰っていきました。第2幕でもぜひ投票に参加してください。
それではさっそく、第2幕に出店する18杯をブースの並び順にご紹介しましょう!
2幕-1【福岡】ふるさとラーメン大爆発!!
メニュー名が【ふるさとラーメン大爆発!!】だから驚き。「久留米とんこつラーメン生誕80周年」を記念するスペシャルコラボ。久留米の老舗「大砲ラーメン」と世界ブランド「一風堂」のスペシャルコラボレーション。「一風堂」創業者は久留米で生まれ育っているので今回のコラボが決定。大砲の「呼び戻しスープ」と一風堂の「博多絹ごしとんこつ」、2つのスープをブレンド。トッピングには特製出汁に漬け込んだスペアリブがど~んと。2幕-2【大阪】炙り花咲かに濃厚真鯛だし極上塩ラーメン
大阪の「ストライク軒」「ぶたコング」、若手店主2軒のコラボ。しかも「ぶたコング」は東京ラーメンショー新人王グランプリ第1回優勝者。いまやセカンドブランドも出店するほどの人気になって凱旋!花咲ガニと、愛媛宇和島より産地直送の真鯛を贅沢に使用した『海鮮100%』の塩ラーメンを細麺で提供!2幕-3【島根】SHIMANEダブル醤油~自家製発酵ペースト~
島根県から初出店。店主は大阪で人気になり、地元の島根へ戻ってさらに人気になった店。「三年熟成しょうゆ」と「まぐろ魚醤」を使ったダブル醤油らーめん。麺は島根らしく出雲そばをイメージして、大山こむぎの全粒粉を使用。自家製発酵食品に力を入れており、ペースト状にした自家製黒にんにく・醤油麹をスープに溶かして味変。一杯で二度楽しめる仕掛け。2幕-4【富山】越中富山『創業245年米麹味噌』~W肉盛り 味玉入り~
「東京ラーメンショー」で大活躍してきた富山ブラックの「麺家いろは」が今回は地元店とタッグ。それがMr.PRIDE小路晃率いる「えびすこ」。創業245年の伝統を誇る米麹味噌を使用し、富山産小麦100%の全粒粉麺を合わせたもの。柔らかな2種類のWチャーシューと味玉も入り、お得感満載の味噌ラーメン!2幕-5【山梨】炙り肉盛り甲州丸大豆醤油ラーメン
山梨県から初出店。甲州丸大豆醤油を始め、数種類の醤油をブレンドした独特のスープは煮干しも効かせている。トッピングは炙った肉がたっぷりと。野菜ものせて地元・富士山のようにこんもりと盛り上がった盛り付けが人を魅了する一杯。2幕-6【海外】ガッツリ系に終止符を打つ!
店主が“世界一美味しい食材”と自認する「豚の背脂」を柔らかく煮込み、たっぷりかけまくった一杯。米国・ボストンで2012年にオープンし、ずっと行列が絶えない店が凱旋出店。二郎インスパイアとも呼ばれる「ガッツリ系」として東京ラーメンショー初登場!個性的なギザギザ麺はインパクト有り。2幕-7【コラボ】旨い!濃厚とんこつラーメン
都内各地で行列を作る家系「武道家」と横浜に2軒展開する家系「すずき家」の家系コラボがあえて家系ではなく、「濃厚とんこつラーメン」をこのイベントのために創作。毎日豚骨300kgを使いまくるという濃厚スープは様々な部位を絶妙な配合で作り出す。とんこつラーメン好きにはたまらない一杯!2幕-8【愛知】純系名古屋コーチン煮干し味~炙り豚照り焼きスペシャル~
東海のラーメン本でグランプリに選ばれたことがある人気店「かたぶつ」が単独出店。日本三大地鶏の一つ「名古屋コーチン」のしかも愛知県内で生まれ育った「純系」のみを使用した鶏白湯に煮干しを加えて提供。トッピングには提供直前で照り焼きにされた豚バラ肉を三枚も!2幕-9【熊本】熊本黒亭ラーメン
ご当地ラーメンでもアレンジして出す店が増えてくる中、創業60周年の「黒亭」は地元の味、お店で出してる味ににこだわり、そのままの味で提供。「老舗の熊本ラーメン」そのものを味わうことができる。あっさりしてるけどコクのあるとんこつスープ、風味のある焦がしにんにく油(マー油)、コシが強い中太ストレート麺が三位一体に。2幕-10【北海道】熟成黒味噌らーめん
札幌の老舗人気店「武蔵」が創業26年目にして東京ラーメンショー初登場。専用製麺機を使用して独自の製法によって作りあげた麺を使用。札幌ならではの一週間寝かせた完熟麺と3ヶ月熟成させた味噌ダレを使った濃厚スープの絡みが絶妙な相性。自家製黒マー油を加えたオリジナルの味で出店。2幕-11【愛媛】愛媛松山甘旨醤油ラーメンNEXT
昨年のラーメンショーでも大人気を博した衝撃の甘旨醤油ラーメンが進化して再登場!甘旨ラーメン発祥の地・愛媛の雄、「らーめん工房りょう花」が新たに加わり、甘さと旨さに磨きをかけてバージョンアップ。何味でもありそうな東京では食べられないご当地の味。この機会を逃すと愛媛に行くしかない!2幕-12【宮城】仙臺ぶた味噌らーめん
「ご当地ラーメン」に味噌味は数々あるが、味噌は有名なのにご当地ラーメンが無かった仙台から「仙臺味噌」を使って初出店。麺は特注の太麺。トッピングには茹でもやしと特製ダレで香ばしく焼き上げた豚バラ肉がたっぷり。アクセントに生姜ものっており、後半溶かすとさっぱりと味変。2幕-13【栃木】雷麺'z流 次世代佐野ラーメン
栃木からは久しぶりの出店。今回は栃木を中心とした若手8軒のコラボで歴史のある「佐野ラーメン」で出店。半透明のアッサリとしたスープに超多加水のモチモチの麺が特徴。具材はシンプルにチャーシュー・メンマ・ネギ。栃木のご当地ラーメンを若手店主がコラボして新しい形で表現。2幕-14【石川】濃厚味噌「炎・炙」肉盛そば~金沢大吟醸味噌2017バージョン~
ここ数年、東京ラーメンショーの名物とも成った金沢ラーメンが今年もさらにバージョンアップして登場。毎年イベント開始前に行列ができるほどの人気。今回は120年に渡り育まれてきた「菊田味噌」の国産・無添加「十二割麹味噌」を使用。黒糖醤油で仕上げた豚バラ肉は、提供直前に香ばしく炙ったもの。2幕-15【新潟】背脂煮干しラーメン
高田馬場の人気店「渡なべ」を始め、複数ブランドで展開する「渡なべスタイル」が新潟県の燕市・三条市に根付いているご当地ラーメンをブラッシュアップして提供。「煮干し出汁・背脂・太麺」が特徴で、懐かしさと新しさが同居するラーメン。背脂好き、煮干し好きには納得の仕上がり。2幕-16【北海道】北海道濃厚香ばし豚骨味噌
北海道の食材をふんだんに使った本格的な濃厚豚骨味噌ラーメン。スープには『北海道味噌』を使い、麺は道産小麦『ゆめちから』を使った縮れ麺。肉は『道産豚バラチャーシュー』、葱は『道産軟白ねぎ』と徹底的に北海道産にこだわった一杯。2幕-17【コラボ】名店復刻!東京醤油ラーメン
第1幕同様、日本ラーメン協会で創り上げたブース。昔ながらの豚骨や鶏ガラで取った澄んだ醤油スープにやさしく縮れた中太麺、それにチャーシュー、メンマ、海苔、なるとが乗るスタイル。現在繁盛店となった有名ラーメン店主達が集結し、ラーメン屋を志した頃に憧れた、今は無き伝説のラーメンにオマージュを込めて復刻再現!2幕-18【コラボ】岩手がもの塩中華そば
第1幕では講談社のラーメン本新人賞店が出店。第2幕はラーメンウォーカーの新人賞に輝いた「MENSHO」が初登場!MENSHOは「麺や庄の」を始めとするMENSHOグループの旗艦店。このイベント限定の新作「岩手がもの塩中華そば」を創作。透き通った上質なスープには岩手がもの旨味が凝縮されている。具にも岩手がもが乗る鴨尽くしの贅沢な一杯。第2幕のステージイベントも満載!
東京ラーメンショーはラーメンだけではありません。より来場者のみなさんに楽しんでもらおうと、ステージイベントも充実しています。第1幕でも好評でしたが第2幕も連日目白押し。お腹いっぱいになっても休憩がてら時間を潰すことができるのでこちらのサイトを随時チェックしてください。●東京ラーメンショー2017
●東京ラーメンショー2017ステージイベント
東京ラーメンショーの楽しみ方&第1幕の行列状況
第2幕も全18種類のラーメンが提供されます。充実の1日にしていただくために、実行委員長・大崎裕史が伝授する「東京ラーメンショーの楽しみ方」と合わせて参考にしてください。【TRS2017・第1幕の行列状況はどうだった?】
行列と人気が必ず比例するものではありません。例えば、テレビに出たお店は間違いなく行列が増えますし、回転が遅い店も並びます。なので、行列=人気とは限らないのです。参考までに第1幕の行列が長かったところを何軒かあげておきましょう。
1-1【茨城】濃厚うにそば
1-3【北海道】札幌濃厚海老味噌~スペアリブチャーシューver~
1-4【福岡】元祖とんこつ生誕80周年!「濃厚」久留米スペシャル!
1-5【静岡】トリュフと特選カモチャーシュー醤油ラーメン
1-9【北海道】札幌濃厚毛蟹味噌らーめん
1-12【コラボ】最強とんからマーラー味噌ラーメン
札幌は相変わらず人気でしたね。第2幕でも2店舗登場するので気になります。高級食材も注目されました。人気店同士のコラボも強かったですね。第2幕のお店選定の参考になれば幸いです。
第2幕は計5日間の開催で、最終日の5日(日)が18時で終了する以外は、夜21時まで開催していますので、ぜひお立ち寄りください。
それではみなさん、「東京ラーメンショー2017」の会場でお待ちしています!
●東京ラーメンショー
<TRS2017・第1幕紹介記事>
東京ラーメンショー2017開催!実行委員長が全店を解説