建築家・設計事務所/建築家住宅の実例

擁壁と豊かな森の自然を繋ぐ生活空間[House Forest]

建築家の三幣順一さん(A.L.X.)が手掛けた、鎌倉の緩やかな斜面を造成した雛壇状の敷地に建つ、30代の若夫婦と幼い娘さんが暮らす家を紹介。主な生活空間を2階に集め、建物の周囲を目線まで壁で覆い、その上は全て開口部とすることで、居ながらにして自然を感じられます。

執筆者:川畑 博哉

Mさんの家の周りは低い山々が櫛状に連らなっていて、その間の平地は近年宅地化が進んでいます。敷地の南側は擁壁(ようへき)越しに裏山が迫り、北側は向かい側の山の緑を眺めることが出来ます。

建て主のMさんは、建築家の三幣順一さんの処女作ともいえる「上志津の家」を雑誌で見て、自邸を依頼することにしました。一緒に2年に渡り八王子から大磯まで土地探しをして、この地に出合いました。

擁壁の上に浮く2つの箱

外観
背後に山の緑が迫る雛壇状の擁壁に、2つの箱が乗っているように見える。
外観
北側の外観。帯状に連なる開口の上に屋根が浮かび上がる。壁には大小の正方形の扉があり、ここから外の様子を伺うこともできる。
坪庭
北側方向に高くなった勾配屋が架かる西側の外観。3分割の水平窓のセンターは熱線反射ガラスを張った耐力壁。景色を映り込ませる事で巧みにその存在を消している。
外観
南側の裏山からの眺め。水平に連なる窓の上にガルバリウム鋼板の勾配屋根が浮かぶ。

鎌倉から逗子に抜ける街道から南側に入った、切り通しの道の行き止まりにMさんの家は建っています。ここは一見、典型的な新興住宅地のようですが、隣の造成地から大きな武家屋敷の遺構が現れた事で、昔からの住みやすい環境だったことが分かったのです。

手前の道から眺めたMさんの家は、コンクリートの擁壁の基壇の上に、薄白く塗装された2つの木の箱が地面からわずかに浮いて乗り、帯状に連なる窓の上に勾配屋根が宙に浮いたように架かるという、とてもシンプルで軽快な印象で佇んでいます。

1階のスリット状のガラス窓と、2階のハイサイドライトに加え、外壁と仕上げを揃えた正方形の扉がいくつもあって、ここを開けることで通気を促したり、外の状況を伺うことができるのです。


2階は眺めの良いワンルームのLDK

階段
足元のガラスと2階に通じるスチール階段が浮遊感を演出する玄関ホール。階段は3段だけ丸い鉄骨で自立させ、4段目と縁を切っている。
LDK
階段を上がりきったリビングの北側から水盤のある南側を見通す。天井は北側にいくほど高くなる。床はバージニアアッシュの無垢のフローリング。
居間
最も天井の高いリビングの北側。北方向のガラス窓の高さは2.2m。階段の手摺はガラス板と細長いステンレスの組み合わせ。
居間
お気に入りの家具が置かれたリビング。テレビ台は建築家のデザイン。鏡を張った耐力壁に室内が映り込む。
LDK
南側のダイニングからリビングを見通す。ペンダントライトはデンマークのポール・ヘニングセンのデザインでルイスポールセン社製。
台所
西側のコーナーはダイニングキッチン。高さ85cmのカウンターにシンクと調理機器がスッキリと組み込まれている。

玄関から廊下に進むと、床面から65cmの高さまでスリット状に開けられたガラス窓が足元に伸びています。廊下の先の3段だけのユニークなデザインの階段から2階に上がると、明るく広いワンルームが待っています。
建て込んだ周囲の建物や交通をカットして、ハイサイドライトから室内に山の緑を取り込むために、あえて2階では壁を1m45cmの目線の高さまで立ち上げています。

また裏山に面した南側は山の緑を取り込むように、床から天井までのガラスの全面開口として、その先に水盤を設けています。裏山の緑以外に、水の揺らぎによって絶え間なく変化する光という、もうひとつの自然の要素を加えています。

水盤で室内に裏山の自然を呼び込む

水盤
全面開口になった南側のコーナー。天井のロールカーテンを下ろして日射しを遮る事ができる。
水盤
南側の背後に裏山の擁壁が立ち上がり緑が迫る。
水盤
水盤からリビングを見る。水盤の下に予備室が見える。
水盤
水盤の底からバスルームを見下ろす。 ガラスの支持部材はスチール製。

裏山に面した2階の南側にはガラス張りの水盤があります。広さは約6帖。水深はステンレスの堰(せき)によって5cmに保たれています。もちろん水を全て抜くこともできます。

水盤のガラス面は人が乗ることを想定して総厚が4cmもあります。ガラスの支持部材は頑丈なスチール製で、1階の天井の梁を兼ねています。

天井から光が差し込むバスルームと子供の遊び場

風呂
天井が全面トップライトになっているバスルームと洗面所。内側の壁はFRP防水仕上げ。3つの小さな開口から通気を促す。
風呂
天井の水盤越しに裏山の緑を眺めることができる。バスルームと洗面所はガラスで仕切られているので一体感がある。
個室
バスルームの隣に続く予備室。現在は子供の遊び場として使われている。
個室
1階西側のご主人のホビールーム。広さは約3帖。本棚が造り付けになっていて、収納は作業スペースとして活用されている。
寝室
足元のスリット窓から光が入る1階東側の寝室。天井高2.3mのシンプルで落ち着いた空間になっている。

浴室用のFRP防水をパラペットの天端から室内側まで廻して防水層を一体化して、ガラスとの間は特に優れたシーリング材を3重に施して水漏れに対応しています。また電動ブラインドにより強い日射しを遮れるようになっています。

「将来、子供が独立したら1階の子供部屋を自分の部屋にしたい。ここは夏でも涼しい」とおっしゃるMさん。この家は一家の住まい方の変化にもフレキシブルに対応しながら、生活の舞台として、これからも家族の日常をより豊かにしていくことでしょう。

[House Forest]
所在地: 神奈川県鎌倉市
構造・規模: 木造 地上2階
竣工年月: 2012年4月
敷地面積: 172.05m2
建築面積: 49.69m2
延床面積: 91.14m2
設計・監理: A.L.X./三幣順一
構造設計: 本岡構造設計事務所/本岡淳一
設備設計: 久米弘記建築構造研究所/久米弘記


三幣順一[A.L.X.]プロフィール

日本工業大学の大学院で研鑽を積んだ後、高松伸氏の事務所で実務を学んだ注目の建築家です。現在も「建築をつくることは、何かを探す旅に似ています。その敷地や場所で感じる曖昧なイメージと、建て主の様々な要望を互いに結びつけて、具体的なかたちに置き換える作業を行っていきます。」をポリシーに、一貫して純粋彫刻のような切れ味の良いディテールと住み心地の良さを両立させた、ハイエンドなデザインの住宅と集合住宅の設計に当っています。

A.L.X.
Tel.03-3771-8151
http://www.xain.jp/

undefined

            三幣順一 [Sanpei Junichi]


これまで登場したA.L.X.の住宅

◆[House Tokyo]Top


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます