この写真の記事へ

「サルトリイバラ喫茶室」、国産紅茶とおこわの宇宙(画像)(4ページ目)

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

鶏おこわ、薬膳スープ、紅茶のセット。季節の野菜も丁寧に調理されています。

柱時計が不思議なリズムを刻むサルトリイバラ喫茶室
あちこちに植物の姿がありました。
高品質な国産紅茶の数々は購入も可能
鶏おこわ、薬膳スープ、紅茶のセット。季節の野菜も丁寧に調理されています。
明治~大正時代に日本で輸出用に作られていた小ぶりなティーカップ(デッドストック)
壁やテーブルに置かれた古いものや植物たちの風情
オーガニックのニンジンがたっぷり使われたキャロットケーキ。国産クリームチーズのフロスティングをのせて。
大人を喜ばせる名作「ラム酒と黒糖の熟成パウンドケーキ」
壁の一角

ほかのギャラリーを見る

「サンマルクカフェ」の今しか楽しめない期間限定メニューを3品ご紹介!
「プレミアムチョコクロ 京抹茶」 390円(税込)
「プレミアムチョコクロ 桔梗信玄餅」 390円(税込)
カフェラテ、カフェオレ、カプチーノなどのコーヒーたち。意外と知られていない「違い」があります
眞踏珈琲店の外観
西小山駅から徒歩3分

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます