癌(がん)

がんで住宅ローン支払いが厳しい時の対処法

がん患者さんにとって家計を圧迫する「住宅ローンの返済額」を減らせる方法があるのはご存知ですか? 対処法の一つ「リスケジュール」を中心に、がん患者専門の家計相談を受ける看護師兼FPの視点でお伝えします。

黒田 ちはる

執筆者:黒田 ちはる

看護師FP / がんとお金ガイド

 がん治療中に伸し掛かる住宅ローンの支払い

住宅ローンのイメージ

がん治療中に収入が減っても、住宅ローンの返済は待ってくれません!

住宅ローンを組む際に、団体信用保険に「がんの特約」を付ける方が多くなってきたのはここ数年です。まだまだ加入者が少ない現状では、がん治療中の住宅ローン返済の捻出に悩んでいる方も少なくありません。

働く世代の方は、体調の変化などで働き方が変わると収入が下がります。同時に治療費がかかる分、支出がかさむ二重苦に陥るケースが多いのです。

がん治療中は食費よりも住宅ローン返済額を減らすことが有効

支出は食費・光熱費といった変動費と住宅ローンや教育費といった固定費に分かれます。収入が下がったり治療費の支出が増えると、患者さんがまず行うのは変動費の節約です。一番身近で手をつけやすい方法ですが、短期間では可能でも長期間となると無理が生じてきます。特にがんなど長期治療が予想される方の場合は、この無理を続けることで治療意欲や家族関係に支障をきたす可能性があるため、ガイドはおすすめしていません。消費者金融や親類に借金をする方法はもってのほかです。返済総額が増えたり、親戚関係が悪化する原因となる恐れがあります。

身体や心に、より負担の少ない方法で月々の負担の軽減となるのは、「固定費の調節」です。固定費の中でも額の大きい住宅ローンは調節できる可能性が高いです。今回は調節できる方法の一つ「リスケジュール」についてご説明します。

リスケジュールとは返済条件を変更してもらうこと

リスケジュールとは、住宅ローンを組んでいる金融機関へ行き、交渉し返済条件の変更をしてもらうことです。とはいえ、「金融機関と交渉」をご提案すると、皆さん敷居が高いとおっしゃいます。特にがんなど病気を抱えた方にとっては、体調が思わしくない中で交渉を行うには体力的にも精神的にも負担が大きく、尻込みしてしまうようです。

「何をどう説明すればよいのか……」「支払いが厳しいと伝えたら、すぐに競売にかけられてしまうのではないか……」といった心配する声も聞かれます。

しかしまずは、銀行に行ってご相談されることが大切です。状況にもよりますが、リスケジュールに応じてくれる場合もあります。ですが、突然金融機関に行くことは止めましょう。事前準備を行ってから交渉を始めることで、結果的に時間短縮に繋がります。

住宅ローンのリスケジュールはいつ・誰と行うのか?

大前提として、住宅ローンの支払いを滞納する前が良いでしょう。滞納してからだと金融機関からの印象も悪くなるため、より良い条件での交渉をするためには住宅ローンの支払いが可能なうちに交渉を行います。

がん患者さんの場合、検討する一番良いタイミングは治療方針が決定する時期です。例えば6ヵ月間の治療スケジュールが提案されたとき、6ヶ月~1年の間住宅ローンの返済が滞りなく行えるのかがリスケジュールを検討する判断基準になります。

誰と交渉するのかについては、金融機関によっても、交渉の担当部署は異なるため、事前に電話し「住宅ローンの返済方法の相談をしたい」旨を伝え、担当者と相談の予約を取ることで、当日の待ち時間による身体的・精神的負担を回避することが可能です。

事前の準備でスムーズなリスケジュールの実現を

交渉の場では、まず「返済が厳しいから減らしてほしい!」と伝えたくなると思いますが、返済が厳しくなった理由や返済額を減らしてもらいたい期間を基に交渉をすすめていきます。そこでこの3つを持参し、具体的な数字を表すことにより、スムーズなリスケジュールの実現に近づきます。

リスケジュールに持参するもの
  1. 住宅ローン返済予定表
  2. 疾患名の分かるもの
  3. 仕事復帰した後の業務内容や賃金、支出の試算

1と2はすぐに準備できると思います。3.は交渉するうえで口頭で伝えることが難しい場合に書面にして持参することをおすすめします。金融機関としても、生活状況が数字でみえることで交渉に応じやすくなります。ご本人だけでなく、ご家族全員のライフプラン(生活設計)も関係してきますので、ご自身で試算することが大変な場合は、この3.を行える専門家(FP:ファイナンシャル・プランナー)にご相談されるのも一つの手段です。

また、業務の内容や賃金については、疾患や治療内容が深く関わってきますので、ご自身だけでは分かりませんし、決められません。まずは、今後どのように働きたいかについて職場との話し合いが必要です。そして、利用できる公的・民間制度の確認も行いましょう。

住宅ローンの負担が軽くなると、心や身体にも相乗効果が期待できる

ご自身の治療・仕事・生活の両立に関して考えがまとまることは、単純に家計面の負担が軽減するだけではありません。「家を手放さなくてよい」という安心感や、やりくりに悩むことが無くなり、夜も眠れるようになったり、治療に専念できることにつながります。まずはお金の面の問題を少し解決することで、心や身体にも相乗効果が期待できるのです。

リスケジュールの注意点と他の対処法

住宅ローンのリスケジュールは月々の支払いの負担が減り、心身への良い影響も期待できるなど、メリットが多いので、治療中の方が全員行えば良いかというと、そうではありません。返済額の調整を行うことで、返済総額が増えるというデメリットもあります。つまり治療が1年以上の長期間を予定される方には向いていません。メリット・デメリットを考慮してリスケジュールを行うか判断していただけたらと思います。治療の期間、つまり返済が難しい期間が1年以上予想される場合には、他の方法として次の2つも検討します。

1.セール&リースバック
不動産業者や親類などに自宅を買い取ってもらい、月々の賃料を支払いながら住み続ける方法です。

2.任意売却
競売に比べれば高く売却できる可能性がありますが、売却後に残ったローンは分割でご自身が支払うことになります。

セール&リースバックと任意売却に関しては今後も住み続けたいのか、または家を手放しても良いのかという点が選択の基準となってきます。しかし一番優先すべき事項は患者さんと家族の生活や生きがいです。住宅ローンの返済方法の対処法の選択においては慎重に行っていきましょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます